ホーム > 産業・働く > 労働・雇用 > 雇用・就職支援 > シニア・ジョブスタイル・かながわ

更新日:2025年7月3日

ここから本文です。

シニア・ジョブスタイル・かながわ

40歳以上で、再就職を目指す方、定年前後で新たな働き方をお探しの方、ジョブスタが応援します。ジョブスタは神奈川県とハローワークが一体的運営する就業支援施設です。

主なサービスイベント情報(講座、セミナー、企業交流会、ミニ面接会)よくあるご質問お知らせ定年前後の方へ利用者の声進路決定報告フォーム

新着情報

2025年7月3日 イベント情報(8月開催セミナー)を更新しました

2025年6月7日 イベント情報(7月開催セミナー)を更新しました

2025年6月2日 イベント情報(デジタルスキル習得講座)を更新しました

「シニア・ジョブスタイル・かながわ(通称:ジョブスタ)」は、40歳以上の方を対象に、求職中の方、定年後も働き続けたいシニア世代の方々のため、神奈川県が設置し、ハローワークと連携して運営している就業支援施設です(2007年1月開設)。

※こちらのパンフレット(PDF:667KB)もご覧ください。

所在地等

ご利用やご相談は無料ですので、お気軽にお越しください。

所在地

〒220-0004 横浜市西区北幸1ー11ー15 横浜STビル5F (横浜駅西口から徒歩8分)

シニア・ジョブスタイル・かながわ所在地地図(JPG:174KB)(別ウィンドウで開きます)

ご利用時間

月曜日から土曜日(日曜日・祝日・年末年始は休業)

9時30分から18時(受付は終了時間の30分前まで。)

※求人検索及び職業相談・職業紹介については、土曜日は10時から17時までのご利用となっております(受付は終了時間の30分前まで。求人検索機のメンテナンスなどでご利用いただけない場合もございます。)。なお、第5土曜日はご利用できません。

お問合せ先

シニア・ジョブスタイル・かながわ受付

電話:045-412-4123

FAX:045-412-5400

ご利用対象

40歳以上の方(生活支援相談を除く)

【来所される方へのお願い】感染症対策について
・発熱等、体調がすぐれない方は、来所をお控えください。
・設置してあるアルコール消毒液での手指消毒、咳エチケット等へのご協力をお願いします。

 


お知らせ

「WEBによる進路決定報告の受付開始」 

就職活動に区切りがついたら、進路決定の御報告をお願いします。

令和5年10月1日から下記のWEBによる進路決定報告を開始しますので、是非、御利用ください。

「シニア・ジョブスタイル・かながわ」進路決定報告フォーム(別ウィンドウで開きます)


「WEBキャリアカウンセリング開始」

近年増えてきたWEB面接対策ができます。

遠方に住んでいる方には移動時間の負担軽減になり、さらに利用しやすくなります。

※事前予約制。詳細については担当カウンセラーにお尋ねください。


「プラチナ世代専用窓口を設置」

2019年11月25日に、総合相談の中で、プラチナ世代(65歳以上の方)向けの専用窓口を設けました。(PDF:571KB)(別ウィンドウで開きます)


「かながわ総合しごと館スマイルワークのご案内」

「かながわ総合しごと館スマイルワーク」では、県・国・横浜市が連携して、さまざまな方の“しごと”に関わることを総合的にサポートしています。ジョブスタはこの1施設となります。学生・若年者・中高年者・女性など、さまざまな方の「働きたい!」「働き続けたい!」という相談に、ワンストップで対応します!

 


中高年齢者のための就業支援ガイド2024

中高年齢者の雇用に関する制度や県内の支援機関について紹介しています。

こちらに掲載されている内容等は、令和6年7月1日時点(雇用保険制度(P37~47)は令和6年8月1日時点)のものです。ご利用にあたっては、最新情報を関係機関にてご確認ください(印刷物としての配布は行っておりません。)。

中高年齢者のための就業支援ガイド2024(PDF:699KB)(別ウィンドウで開きます)

 

このページのトップに戻る


 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は産業労働局 労働部雇用労政課です。