ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 「カナガワ リ・古典プロジェクト in 相模原」の参加者募集!

更新日:2022年12月8日

ここから本文です。

「カナガワ リ・古典プロジェクト in 相模原」の参加者募集!
ワークショップと公演で伝統文化の魅力に触れてみませんか

2022年12月08日
記者発表資料
(県政・相模原記者クラブ同時発表)

「カナガワ リ・古典プロジェクト」は、本県ゆかりの伝統文化を新しい発想で活用し、現代を生きる文化芸術として再(Re・リ)発信する取組です。今年度は、相模原市を会場に、地元在住の邦楽演奏家や周辺地域の民俗芸能団体等による子ども向けのワークショップと公演(公演は年齢を問わず入場可)を行います。
なお、本事業においては、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じております。

1 開催概要

開催日 令和5年2月4日(土曜日)、5日(日曜日)
会 場

杜のホールはしもと
相模原市緑区橋本三丁目28-1 ミウィ橋本7・8階
(注記)公演の一部はミウィ橋本5階インナーガーデンにおいても実施

内 容 

(1)ワークショップ(子ども向けの伝統芸能体験)
 ア 2月4日12時から13時、13時30分から14時30分の2回
 (箏、琵琶、獅子舞の中から2つまで)
 イ 2月5日11時から12時、13時から14時の2回
 (小鼓、日本舞踊、神楽の中から2つまで)
(2)公演
 ア ホールにおける公演
 2月4日、5日 いずれも15時から16時30分
 相模原市在住の邦楽ユニット「あさきゆめみし」を中心にワークショップ講師が登壇
 (注記)ワークショップの一部受講者による登壇も予定
 イ ミウィ橋本5階インナーガーデンにおける民俗芸能の公演
 2月4日11時から11時30分 大島諏訪明神獅子舞保存会(相模原市)
 2月5日12時から12時30分 三増獅子舞保存会(愛川町)
 14時30分から15時 相模里神楽 垣澤社中(厚木市)

募集定員

事前申込制、定員を超えた場合は抽選(参加の可否は申込者全員に連絡)。
(1)ワークショップ
 ア 延べ60名(小学生・中学生が対象。演目により学年の制限あり。別に保護者の付添いも可能。)
 イ 延べ48名(同上)
(2)公演
 ア 各日174名(年齢を問わず入場可)
 イ 定員なし
 (申込不要ですが、当日の混雑状況によって入場制限を行う場合があります。)

費 用

無料

申込方法

12月15日(木曜日)から1月20日(金曜日)まで、以下のホームページから
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/yi4/rekoten/2022.html

 邦楽ユニット「あさきゆめみし」の写真大島諏訪明神獅子舞保存会の写真

 

 

 

 

 

 

 

(右)大島諏訪明神獅子舞保存会

(左)邦楽ユニット「あさきゆめみし」

2 主催等

主催:かながわの伝統文化の継承と創造プロジェクト実行委員会
(神奈川県、神奈川県教育委員会、相模原市等で構成)
後援:相模原市、相模原市教育委員会
なお、当事業は文化庁令和3年度第一次補正予算「子供たちの伝統文化の体験事業」として実施します。

3 取材について

取材を希望される場合は、2月1日(水曜日)12時までに問合せ先に御連絡ください。

4 その他

本事業は、新型コロナウイルス感染症の感染状況に応じて中止又は開催方法等を変更する場合があります。最新情報はホームページにて御確認ください。
ホールにおける公演の映像は、後日、YouTubeで配信します。カナガワ リ・古典プロジェクトYouTube公式チャンネルから無料で視聴できます。
https://www.youtube.com/channel/UCswyd5ZcFsgc0PwgdbhmZEg

 

【別添】

「カナガワ リ・古典プロジェクト in 相模原」チラシ(PDF:1,080KB)

 

<新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について>
 当事業は、次のことに取り組んでいます。
 ・マスク等の着用
 ・手洗・手指の消毒
 ・感染防止対策取組書の掲示
 https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0101/


カナガワリ古典プロジェクトロゴマグカルマーク

問合せ先

神奈川県国際文化観光局文化課(かながわの伝統文化の継承と創造プロジェクト実行委員会事務局)

マグカル担当課長 中里
電話 045-285-0760

マグカル推進グループ 松井
電話 045-285-0220

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は文化スポーツ観光局 文化課です。