ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 地域福祉・助け合い > 平塚保健福祉事務所 > 働く世代の食生活に関する健康づくり~栄養改善普及運動~

更新日:2023年12月13日

ここから本文です。

働く世代の食生活に関する健康づくり~栄養改善普及運動~

従業者の健康づくりに活用できる資料について紹介します

掲示に!メールに!各社で活用できるツールを作成しました

 スマイルスリーロゴ(最新)

 神奈川県では、「主食・主菜・副菜をそろえた食事」をテーマに、働く世代の方を対象に「栄養改善普及運動~そろえて食べてスマイルスリー~」という事業を実施しています。

 このたび、各社での社員の健康づくりに活用できるツールとしてリーフレットや動画を作成しましたので、ぜひ御活用ください。

 こちらでツールの活用事例も紹介しています。→ ツールの活用事例

 

ツール一覧

食習慣タイプ診断(リーフレット・動画)

食習慣タイプ分けシートまたは動画で15の質問に答えるだけで、自分の食べ方の特徴を知ることができます。また、タイプに応じた食生活改善の具体的な攻略方法もありますので、併せて御活用ください。

タイプ診断

食習慣タイプ分けシート(PDF版)(PDF:188KB)

食習慣タイプ分けシート(Excel版)(エクセル:85KB)

サムネイル_食習慣タイプ分け

動画視聴はこちら(別ウィンドウで開きます)

食習慣タイプ別攻略方法(リーフレット・動画)

食習慣タイプ診断で分かった、食習慣タイプに応じた食生活改善の具体的な攻略方法が、リーフレットや動画になっています。

タイプ 内容 リーフレット・動画

タイプA 

食事内容をあまり意識して食べていない方

「栄養バランス基本の”き”」

毎日の食事内容を考える時に、知っておきたい栄養バランスの基本が分かります。

新 タイプA

リーフレット(PDF:923KB) 

動画A

動画視聴はこちら(別ウィンドウで開きます)

タイプB 

お仕事を頑張りすぎて、帰宅後食べてすぐ寝てしまう方

「夕食を2回に分けて食べませんか?」

帰宅時間が遅く、夕食時間が遅くなりがちな方へ夕食の食べ方を提案します。

新タイプB

リーフレット(PDF:1,006KB)

動画B

動画視聴はこちら(別ウィンドウで開きます)

タイプC

ついつい間食してしまう方

「食べるなら注目!3つのポイント」

間食の上手な取り方が分かります。

新タイプC

リーフレット(PDF:1,989KB)

動画C動画視聴はこちら(別ウィンドウで開きます)

タイプD

ついつい飲みすぎ・食べ過ぎてしまう方

「お酒の上手なたしなみ方」

新タイプD

リーフレット(PDF:279KB)

動画D

動画視聴はこちら(別ウィンドウで開きます)

タイプE

外食や中食のときに、野菜が不足しがちな方

「+副菜でバランスアップ食事術」

レストラン、コンビニ等場面ごとに副菜を取り入れる方法が分かります。

新タイプE

リーフレット(PDF:3,357KB)

動画E

動画視聴はこちら(別ウィンドウで開きます)

 

(一括ダウンロード)食習慣タイプ分けシート&食習慣タイプ別攻略リーフレット(PDF)(PDF:1,962KB)

野菜チェックシート

普段の食事内容で、野菜が足りているかチェックすることができます。

新野菜チェック

野菜チェックシート(PDF:432KB)

資料「おいしく たのしく食べて 自分にあった体重を維持しよう」

 健康増進課ウェブページへ(別ウィンドウで開きます)

  • BMIや体重管理とバランスのよい食事について示した資料です。基本的な内容になりますので、社員食堂や執務室に掲示していただく等活用方法は様々です。

活用事例

  • 健康診断の時期に、社内掲示板や食堂等、従業員が立ち寄る場所に掲示した。
  • パンフレットスタンド等へ置き、自由に持ち帰ることができるようにした。
  • 社内の衛生委員会や、健康診断の待ち時間等で配布した。
  • 社内回覧を行い、従業員が一度は見ることができるようにした。
  • テレワークでも閲覧できるよう、社内のイントラネットや社内ホームページにツールを掲載した。

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は 平塚保健福祉事務所です。