更新日:2025年4月11日
ここから本文です。
教育委員会における障害者雇用推進の取組み
障害者の雇用の促進等に関する法律(昭和35年法律第123号)に基づき、国及び地方公共団体において、任命権者ごとに「障害者である職員の職業生活における活躍の推進に関する取組に関する計画」を作成することとされています。このたび、第2期計画を策定しましたのでお知らせします。
「ともに生きる社会かながわ憲章」に掲げる理念を踏まえるとともに、令和5年4月1日に施行された「神奈川県当事者目線の障害福祉推進条例~ともに生きる社会を目指して~」で掲げる「障害者に関わる誰もが障害者一人一人の立場に立ち、その望みと願いを尊重する」という理念のもと、障害のある職員が障害特性や個性に応じて能力を有効に発揮できるような取組を、より一層、推進していてまいります。
(参考)
令和2年3月 策定
令和6年3月 改定(定着に関する目標の設定)
令和7年3月 第2期計画策定
このページの所管所属は教育局 総務室です。