更新日:2023年7月7日

ここから本文です。

植生保護柵

森林整備の工種(植生保護柵)の紹介写真

 植栽した場所や、鹿の採食圧で間伐をしても下草が生えない場所などに設置します。

植生保護柵

植生保護柵

 植栽の写真にも植生保護柵が写っていますが、左の写真は植栽した場所ではなく、鹿の採食圧で下草が生えないことから、小さな植生保護柵を設置した場所です。

 柵の左右を見比べると、左側(柵の内側)に下草が生えていますが、右側(柵の外側)はほとんど生えていません。下草の効果で土壌が流れにくくなっています。また、植生保護柵の下部に丸太筋工を入れることで、土壌を保全する効果を高めています。

 

このページの先頭へ戻る

森林整備写真館へ戻る

トップページへ戻る

このページに関するお問い合わせ先

県央地域県政総合センター

県央地域県政総合センターへのお問い合わせフォーム

森林部水源の森林整備課

電話:042-784-1111

内線:282から286

ファクシミリ:042-784-6599

このページの所管所属は 県央地域県政総合センターです。