初期公開日:2025年11月25日更新日:2025年11月25日

ここから本文です。

こどもレポーターによるお仕事魅せまショー

 令和6年度の「子ども・若者みらい提案実現プロジェクト」において中高生部門の優秀賞を受賞した提案を以下のとおり実現しました。

部 門: 中高生部門
提案者: NPО法人あおば学校支援ネットワーク
タイトル: お仕事魅せまショー

実現した提案の具体的な活動について

中学生の「より多くの子ども・若者が将来働くことをイメージできるよう、様々な職業について知る機会をつくりたい」という提案を実現するため、提案者が「こどもレポーター」として様々な業種の県内企業を訪問し、その体験レポートを公開します。

 

日程 企業名 訪問の様子
令和7年7月22日(火曜日) 株式会社タウンニュース社(PDF:929KB) タウンニュース
令和7年7月24日(木曜日) 横浜エフエム放送株式会社(PDF:843KB) えふよこ
令和7年8月7日(木曜日) カッパ・クリエイト株式会社(PDF:828KB) カッパ・クリエイト株式会社
令和7年8月21日(木曜日) 株式会社髙陽印刷所(PDF:833KB) 高陽印刷所
令和7年8月25日(月曜日) メーカーズシャツ鎌倉株式会社(PDF:923KB) makersshirtkamakura
令和7年8月25日(月曜日) 日本赤十字社神奈川県支部(PDF:859KB) 赤十字

※本提案は訪問先の各企業のご協力のもと実施しました。

 

(参考)提案内容について

提案者  NPО法人あおば学校支援ネットワーク
タイトル  お仕事魅せまショー
概 要

 日本は外国と比べて、未来に希望を持てない若者が多い。

 未来と言われて真っ先に思い浮かぶ「仕事」について、知る機会がないことが不安につながってしまうため、職業体験イベントを行う。

 各職業の若い世代の人から仕事の説明をしてもらい、参加者は興味のあることを見つけ、未来をイメージできるようになる。仕事を伝える若い世代の働き手も自分の仕事に誇りを持てる。