ホーム > 産業・働く > 事業者支援・活性化 > 創業・ベンチャー支援 > 神奈川県のベンチャー支援 > ベンチャー企業の成長促進拠点「SHINみなとみらい」 > SHINみなとみらいマンスリーニュース(2025年7月)
初期公開日:2025年9月13日更新日:2025年9月13日
ここから本文です。
SHINみなとみらいマンスリーニュース(2025年7月分)
株式会社 Liquitous 代表取締役CEO栗本拓幸氏のインタビューが朝日新聞のオピニオン欄に掲載されました。
株式会社Koeeru 代表取締役長野草児は、公益社団法人鎌倉市観光協会との連携のもと、2024年度に鎌倉市内に宿泊した国内および訪日観光客を対象とした行動・意識調査の年間レポートを取りまとめ、インフォグラフィック形式にて公開いたしました。
イオンリカーは、株式会社Agnaviとプロ野球球団「横浜DeNAベイスターズ」デザインの日本酒『ICHI-GO-CAN(一合缶)』を、東京・神奈川にある「イオン」、「イオンスタイル」約30店舗および、横浜市関内近隣の「まいばすけっと」約10店舗にて、2025年7月下旬より限定発売します。
歴史コンテンツ特化のマップ型音声ガイドサービス「GURURI」を運営する株式会社ぐるり代表取締役中野賢伸は、広島県・山口県において新規コンテンツをリリースいたしました。
INCUBATION PROGRAMでは、大企業と連携して社会課題の解決を目指すベンチャー企業からの提案を広く募集し、新たなサービスなどの開発・実証を支援しています。また、神奈川県では「かながわ脱炭素ビジョン2050」を掲げ、脱炭素の推進に取り組んでいます。
INCUBATION PROGRAM〈脱炭素推進枠〉に応募したい企業や県内自治体を対象に、脱炭素社会の実現に向けた取り組みの第一歩として「CO₂排出量の算出方法」に関する基礎知識を学ぶイベントを開催しました。
神奈川産業振興センターが2025年度の小規模企業者等設備貸与制度の募集を開始しました。
小規模企業者等設備貸与制度とは、「創業者」や「経営の革新に取り組む小規模企業者等」の皆さまが設備を購入する際、必要とする設備を神奈川産業振興センター(KIP)が代わって購入して、割賦販売またはリースをする制度です。
このページの所管所属は産業労働局 産業部産業振興課です。