初期公開日:2023年7月19日更新日:2024年5月13日

ここから本文です。

SHINみなとみらいマンスリーニュース(6月)

SHINみなとみらいマンスリーニュース(6月分)

ベンチャー進捗

株式会社PocketPort、プライベートクルージングサービス「Private Cruise」をプレオープン

pocketport

株式会社PocketPortは、プライベートクルージングサービス「Private Cruise」をプレオープンしました。船でしか行けない入り江まで行き、三浦半島の食材を使用した軽食やお酒に加え、SUPなどのアクティビティも楽しみながら、三浦半島の魅力に包まれたリフレッシュ空間を堪能することができます。

児童虐待対応DXをめざす株式会社AiCAN、株式会社ANRIから7千万円を資金調達

aican

児童相談所をはじめとする児童福祉現場へ伴走型業務支援サービスを提供する株式会社AiCANは、
プレシリーズAラウンドにて株式会社ANRIから7千万円の資金調達を実施しました。児童虐待対応支援アプリ“AiCAN”の導入地域拡大に向けて、開発体制・営業体制の強化を推進します。
株式会社AiCAN、株式会社ANRIから7千万円を資金調達

株式会社tayo、産学間のコラボレーション推進プログラムをHonda IGNITION Studioに提供開始

tayo

株式会社tayoは、本田技研工業株式会社が自社の従業員向けに展開する人材育成プログラム Honda IGNITION Studioに、専門知識や技術が必要な企業と研究者を「副業」によりつなぐサービス「tayo collaboration」の提供を開始します。
株式会社tayo、「tayo collaboration」をHonda IGNITION Studioに提供開始

Life Analytics株式会社、創業期の起業家向けピッチステージ「Monthly Pitch」に登壇

lifeanalytics

医療・創薬・製品開発などの現場微鏡で撮影された画像の解析に使われるクラウドアプリケーション「IAS」を開発するLife Analytics株式会社が、創業期の起業家向けピッチステージ「Monthly Pitch」に登壇しました。世界展開に向けての展望などについてプレゼンテーションしました。

Life Analytics株式会社、「Monthly Pitch」に登壇

クラウド型画像解析Webアプリケーション「IAS」について

株式会社Agnavi、神奈川県相模原市の米を全量使用した日本酒一合缶を商品化

agnavi

日本酒ブランド「ICHI-GO-CAN®」を展開する株式会社Agnaviが、神奈川つくい農業協同組合と泉橋酒造株式会社が共同制作した「純米吟醸はるひめ」を、ICHI-GO-CAN®︎として新発売します。神奈川県相模原市津久井地域で収穫された食用米「はるみ」を100%使用しています。
株式会社Agnavi、神奈川県相模原市の米を全量使用した「純米吟醸 はるひめ」を新発売

株式会社Koeeruが、Syno Japan株式会社との経営統合を発表

syno

株式会社Koeeruが、Syno Japan株式会社との経営統合を発表しました。Syno Japan株式会社が
これまで提供してきたグローバルリサーチソリューションに加えて、株式会社Koeeruが得意とする顧客データの分析や活用、基幹システムデータと組み合わせたDX支援等を展開していきます。

株式会社カマン、Meglooを活用する実証実験を下北沢・中目黒で実施

カマン

地域共通のリユース容器をシェアすることで、テイクアウト時の使い捨て容器ごみを削減するサービス「 Megloo(メグルー)」を運営する株式会社カマンは、6月5日(月曜日)の環境の日から約3週間にわたって、下北沢および中目黒にて、テイクアウトにMeglooを活用する実証実験を実施しました。

株式会社カマン、Meglooを活用する実証実験を実施(別ウィンドウで開きます)

応募情報

BAK2022の取り組みをTOMORUBAにて続々公開中&BAK2023の参加企業募集中!

bak

BAK2022の取り組みを紹介する記事がTOMORUBAにて続々と公開されています。ベンチャー企業と大企業の連携により、どのようなサービスや商品が創出されたのかをご覧いただけます。

TOMORUBA BAK取り組み紹介

また、BAKは「BAK INCUBATION PROGRAM 2023ベンチャー発自由型」の参加企業を募集しています。ベンチャー発自由型の応募締切は2023年7月28日(金曜日)です。以下のリンクより詳細をご覧ください。

BAK INCUBATION PROGRAM 2023 ベンチャー発自由型

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は産業労働局 産業部産業振興課です。