ホーム > くらし・安全・環境 > 身近な生活 > 飲料水・上下水道 > 大和水道営業所の広報活動等 > 水道教室(大和市立福田小学校 令和元年5月20日)

更新日:2023年8月16日

ここから本文です。

水道教室(大和市立福田小学校 令和元年5月20日)

大和市立福田小学校で水道教室を実施しました(令和元年5月20日)

 大和市立福田小学校で4年生の生徒さんを対象にした水道教室が開催されました。「水道水ができるまで」など水道についての学習や塩素が含まれるかどうかの実験、器具を使って漏水を見つける体験などを通じて、水道についての理解を深めていただきました。

水道水ができるまで

水道教室2019年 福田小学校 パワーポイント説明

 まずはじめは、水道水ができるまでのしくみや水道営業所のお仕事についての説明です。みなさん、とても熱心に聞いてくれました。

水道クイズ

水道教室2019年 福田小学校 クイズ出題

 説明の途中に水道のことについてのクイズがありました。みなさん元気に答えてくれました。

水質を調べる実験

水道教室2019年 福田小学校 水質実験

 水道のじゃ口からくんだ水と売っているペットボトルの水をそれぞれコップにそそぎ、塩素(えんそ)が入っているかどうか調べる実験をしました。さあて、薬を入れたら赤くなったのはどちらの水かな?

漏水を調べる体験

水道教室2019年 福田小学校 音聴棒体験

 音聴棒(おんちょうぼう)という器具を使って、水が漏れているかどうかを調べる体験をしました。水道管に棒の先を当ててみると不思議な音が聞こえてきますよ。

質問コーナー

水道教室2019年 福田小学校 質問コーナー

 最後は、みなさんが疑問に思ったことにお答えするコーナーです。するどい質問に水道営業所のおじさんもタジタジです。

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は 大和水道営業所です。