ここから本文です。
産業廃棄物の排出事業者様向けの研修会です。パソコンを実際に操作しながら、電子マニフェストの便利な機能を習得できます。処理業者様も受講可能です。
2025年11月5日
第1回 10時00分~12時00分(9時30分から受付開始)
第2回 13時30分~15時30分(13時00分から受付開始)
名称 |
横須賀市生涯学習センター まなびかん パソコン研修室 |
---|---|
所在地 |
横須賀市西逸見町1-38-11 ウェルシティ市民プラザ内 |
ホームページ |
基本操作、データのダウンロード・検索方法など、実際のパソコンを使用して電子マニフェストを操作します。
産業廃棄物の排出事業者など
各回20名(申込み順) ※原則1社2名まで
無料
■申込期間 9月19日(金)~10月27日(月) ※定員になり次第、受付終了
■申込先 横須賀市申込フォーム
■申し込み方法 「電子マニフェスト操作研修会」の受付フォームに、会社名、会社所在地、連絡先、氏名、あれば講師への質問を記載してください。
横須賀市申込フォーム(定員になり次第終了)(別ウィンドウで開きます)
神奈川県廃棄物自主管理調整会議(神奈川県、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市)
筆記用具
関連リンク
このページの所管所属は環境農政局 環境部資源循環推進課です。