更新日:2023年11月10日

ここから本文です。

令和5年度 受動喫煙防止キャンペーン

受動喫煙防止キャンペーン特設ページ

神奈川県では、「吸わない人には、吸わせない。神奈川からなくそう、受動喫煙。」をキャッチフレーズに、受動喫煙防止県民向けイベントを展開してきました。

Withコロナ時代の新たなキャンペーンとして、令和5年度も引き続きデジタル媒体を中心とした新しい手法のキャンペーンを行うこととしました。

キャンペーン期間

令和5年11月20日(月曜)から11月26日(日曜)

テーマ

子どもをたばこの煙から守ろう!

たばこの煙は、健康に様々な悪影響を与えます。特に子どもは発達段階にあり、その影響も大きいことから、子どもをたばこの煙から守ることは大切です。しかし、子どもは自分だけでその身を守ることはできません。親世代・祖父母世代の大人が、子どもたちを守るために何ができるのか、何を知っていなければならないのか、キャンペーンを通じてお伝えします。

キャンペーン内容

「みんなで取り組もう!受動喫煙対策」、「STOP!受動喫煙」、「周囲への配慮」

キャンペーンでは、

  1. 健康増進法が改正されて喫煙マナーはルールに変わったこと
  2. あなたの煙が周囲の人を傷つけているかもしれないこと
  3. 特に子どもたちがたばこの煙にさらされないよう、喫煙時に配慮が必要なことを、

次の4種類のポスターを中心にお知らせします。

みんなで取り組もう!受動喫煙対策STOP!2022周囲への配慮を続けよう、受動喫煙対策!

PDF版はこちら
みんなで取り組もう!受動喫煙対策(PDF:731KB) STOP!(PDF:141KB) 周囲への配慮(PDF:94KB) 続けよう、受動喫煙対策!(PDF:856KB)

このポスターは、県内の各保健福祉事務所・センターのほか、各市町村の施設、協力企業・団体において掲示されます。
関係機関、協力団体・企業のみなさまには、この場を借りてお礼申し上げます。

 

「卒煙」にチャレンジ(動画紹介)

コロナ禍において、ストレスから喫煙の本数が増えていませんか?喫煙はあなた自身の健康を害するだけでなく、家族や友人などの大切な人の健康も害するおそれがあります。将来の自分のため、周りの大切な人たちのため、呼吸器疾患と関連が深い新型コロナウイルスが広がっている今こそ、卒煙にチャレンジする機会です。久しぶりに顔を合わせた友人同士の1シーンを切り取った動画をYouTubeに掲載しています。

動画サムネイル

動画はこちら(ショートver.)(ロングver.
※ かなチャンTV(YouTube)でも公開しています。

卒煙へのチャレンジについては、こちらのページもご覧ください。

令和2年4月からの健康増進法について

望まない受動喫煙を防止するための取組みは、マナーからルールへと変わりました。詳しくはこちらのページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は健康医療局 保健医療部がん・疾病対策課です。