ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 障害福祉 > 「ともに生きる社会かながわ憲章」ポータルサイト > 企業・団体等と連携した取組 > ともに生きる社会かながわ憲章Tシャツを販売します!
更新日:2025年5月2日
ここから本文です。
県内の障害福祉サービス事業所と連携し、ともに生きる社会かながわ憲章Tシャツの販売を行います。
県は、県議会とともに「ともに生きる社会かながわ憲章」を制定し、ともに生きる社会の実現を目指して取り組んでいます。
令和7年7月21日(月曜日)から27日(日曜日)のともに生きる社会かながわ推進週間に向けて、障がい福祉サービス事業所と連携して、「ともに生きる社会かながわ憲章」Tシャツの一般販売を行います!
表面には、ともに生きる社会かなががわ応援大使である書家金澤翔子氏による「ともに生きる」をプリントしています。
注釈 裏面(背中側)のプリントはありません。
ブルー、ネイビーの2色からお選びいただけます。
綿100%
S、M、L、LL、3Lサイズ(男女兼用サイズ)
1枚:2,300円(税込)
送料:750円(購入枚数問わず、発送先1件あたりにつき)
令和7年6月20日(金曜日)まで、特定非営利法人神奈川セルプセンターの憲章Tシャツ購入申込フォームにてお申込みを受け付けます。
令和7年度ともに生きる社会かながわ憲章Tシャツ購入申込フォーム
(注釈)特定非営利活動法人神奈川セルプセンターが運営、管理しています。
お申込み、代金お振込み確認後、7月中旬から8月上旬(予定)にTシャツを発送します。
代金の振込み方法については、チラシ裏面(JPEG:663KB)をご覧ください。
売上の一部は、工賃として当事業に従事する障がい者に還元されます。(約300円)
締切(6月20日)以降も、合計30枚以上の申込みは令和8年3月末まで引き続き承ります。
オプションで企業名や所属名などの名入れやロゴのプリントができます。
詳細についてはご相談ください。要見積り、受注生産となります。納期までは申込から1から2カ月程度必要です。
注文方法等の詳細は特定非営利活動法人神奈川セルプセンターまでご連絡ください。