ホーム > 産業・働く > 事業者支援・活性化 > 企業支援・補助・融資 > 神奈川県中小企業制度融資 > 融資メニュー一覧
更新日:2023年3月29日
ここから本文です。
神奈川県中小企業制度融資の融資メニューの一覧です。融資条件等をご案内しております。
「伴走支援型特別融資」の融資対象者等を拡充して、県内中小企業の資金繰りを支援します 伴走支援型特別融資 -NEW! |
資金需要に応じ、様々な融資メニューで資金調達をサポートします。
融資条件等の詳細は、下記の融資メニュー名をクリックしてご覧ください。
こんな方に | 融資メニュー名 | 主な融資対象 | NPO法人の利用 |
中小企業者等の方全般 | 事業振興融資 | 中小企業者及び協同組合等 | 〇 |
流動資産担保融資 | 売掛債権等を保有する中小企業者及び協同組合等 | 〇 | |
創業する方 | 創業支援融資 | これから事業をはじめる方、創業後5年未満の中小企業者 | × |
小規模な事業を営む方 | 小口零細企業保証資金 | 従業員数20人以下の小規模企業者 | # |
小規模クイック融資 | 従業員数30人以下の中小企業者 | 〇 | |
新型コロナウイルス感染症の流行により影響を受けている方 | 事業活動への影響から脱却するため、新たな事業の展開(事業転換、業態・業種の転換等)や事業の改善に取り組む中小企業者等 | 〇 | |
新型コロナウイルス感染症の流行により売上高等が減少している中小企業者等 | 〇 | ||
伴走支援型特別融資 NEW! |
いずれかの認定を受けるか対象要件に該当し、かつ経営行動に係る計画を策定した中小企業者等
|
〇 | |
「事業再生サポート融資」の要件を満たし、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた中小企業者等 |
× | ||
原油・原材料高騰等の影響を受けている方 | 原油・原材料高騰等対策特別融資 | 原油・原材料高騰等の影響により、売上又は売上総利益額が減少している中小企業者等 | 〇 |
経営の安定に取り組む方 |
売上・利益減少対策融資 | 売上又は売上総利益額が減少している中小企業者等 | 〇 |
|
セーフティネット保証1~4、6~8号の要件を満たしている中小企業者等 | 〇 | |
セーフティネット保証5号 | 業況が悪化している業種を営み、売上が減少している中小企業者等 | 〇 | |
借換支援融資 | 毎月の返済負担を軽減したい中小企業者等 | 〇 | |
条件変更改善借換融資 | 中小企業制度融資の保証付き融資の利用者で返済条件の緩和を行っており、経営改善に取り組む中小企業者等 | 〇 | |
リターンアシスト長期保証融資 | 県信用保証協会の保証付き融資の利用者で返済条件の緩和を行っており、借り換えることにより借換債務の正常化を図る中小企業者等 | 〇 | |
リターンアシスト長期保証融資(別枠保証) | 「リターンアシスト長期保証融資」の融資対象者に該当し、事業所が所在する市町村長の認定を受けた中小企業者等 | 〇 | |
新たな取組みをする方 | 新たな事業展開対策融資 | 新たな事業展開に取り組む中小企業者等 | # |
かながわイノベーション戦略的支援融資 | 「かながわイノベーション戦略的支援事業」の認定を受けた中小企業者等 |
# |
|
経営革新支援融資 | 県の承認を受けた計画に従って、経営革新に取り組む中小企業者等 | × | |
生産性向上支援融資 | 認定を受けた計画に従って生産性向上を図る中小企業者等 | × | |
事業承継に取り組む方 | 事業承継関連融資 | 事業承継に取り組む中小企業者等、中小企業者の代表者個人など | # |
事業再生に取り組む方 | 事業再生サポート融資 | 中小企業再生支援協議会等の支援を受けながら事業再生に取り組む中小企業者 | × |
「かながわSDGsパートナー」に登録された方 | SDGsパートナー支援融資 | 「かながわSDGsパートナー」として県に登録されている中小企業者等 | 〇 |
災害等への備えに取り組む方 | BCP策定支援融資 | 事業継続計画(BCP)の策定やBCPに基づく対策を行う中小企業者等 | 〇 |
ソーラー発電等促進融資 | 再生可能エネルギー発電設備若しくはそれと同時に省エネ設備等を設置、又は蓄電池を導入する中小企業者等 | 〇 | |
輸出入をする方 | 輸出入促進資金 | 貿易関連の事業を行う中小企業者等 | 〇 |
#:一部、利用できない場合があります。
「企業経営の未病CHECKシート」の結果をもとに経営課題の改善に取り組む中小企業の皆様に対し、信用保証料のさらなる割引を行っております。
このページに関するお問い合わせ先
金融相談窓口(借入全般のご相談)
電話 045-210-5695
融資グループ
電話 045-210-5677
このページの所管所属は産業労働局 中小企業部金融課です。