更新日:2025年5月20日
ここから本文です。
熱中症による救急搬送状況について
神奈川県内の救急搬送状況(速報値)は、こちら(PDF:155KB)をご覧ください。
※登録データは、当日15時時点の速報値です。
※掲載期間は、令和7年5月1日(木曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで、
平日のみの更新となります。
<前日までの救急搬送状況(速報値)>
5月19日(PDF:154KB)
5月12日~5月18日(PDF:881KB)
5月5日~5月11日(PDF:850KB)
5月1日~5月4日(PDF:587KB)
4月(PDF:131KB)
5月(PDF:3,932KB)
6月(PDF:3,928KB)
7月(PDF:4,731KB)
8月(PDF:3,910KB)
9月(PDF:3,677KB)
10月(PDF:590KB)
※登録データは、当日15時時点の速報値です。
厚生労働省
熱中症関連情報[施策紹介、熱中症予防リーフレット、熱中症診療ガイドラインなど](http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/)
働く人の今すぐ使える熱中症ガイド
(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000116133_00001.html)
国土交通省
「健康のため水を飲もう」推進運動
環境省
熱中症予防情報[配信サービス、暑さ指数(WBGT)予報など]
気象庁
熱中症から身を守るために[気温の予測情報、天気予報など](http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kurashi/netsu.html)
早期天候情報[著しい高温や低温、降雪量の可能性など]
(https://www.data.jma.go.jp/cpd/souten/?reg_no=0&elem=temp)
消防庁
熱中症情報[熱中症による救急搬送の状況など]
(https://www.fdma.go.jp/disaster/heatstroke/post3.html)
このページの所管所属はくらし安全防災局 防災部消防保安課です。