ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 文化交流・国際交流 > 留学生支援(留学生向け)
更新日:2022年6月24日
ここから本文です。
県が実施している留学生支援のためのイベント等を掲載しています。
県では、県内留学生の県内等企業への就職を支援するため、就職支援講座、合同会社説明会等を実施しています。
また、神奈川県内に住む・学ぶ外国人留学生を支援するための国際交流イベントを開催しています。
さまざまな相談は、随時KANAFANSATIONで受け付けています。
神奈川県内での就職を目指す外国人留学生向けのオンライン合同会社説明会を開催します!
留学生を積極的に採用したいと考えている県内企業27社が集結。企業の担当者から直接採用情報を聞けるチャンスです。参加申込をお待ちしています。
出展企業一覧はこちら(令和4年6月24日時点)(PDF:383KB)
日時:令和4年7月27日(水)、28日(木)、29日(金) 13:00~17:30
場所:オンライン(ZOOM)
費用:無料
対象: ✔ 神奈川県内の大学(院)、専門学校等に在籍する留学生
✔ 神奈川県内に在住する留学生
✔ 神奈川県での就職を希望する外国人材など
定員:200名程度
申込:https://gousetsu.kanafan.net/
<Cコースは、主に、来年就職活動を行う留学生向けの講座です>
日本での就職を目指す外国人留学生の皆様を対象に、日本特有の就職活動の仕組みや雇用形態、求められる人材像等について学べる全5回の講座を開催します。
主に、来年就職活動を行う留学生向けの内容になっていますので、就職活動の知識と心構えを身に着けるため、一緒に準備を始めましょう!(今年就職活動を行っている方は、ぜひ、下記Aコースを受講ください!)
また、第5回には先輩留学生との交流会も同時開催しますので、ご参加お待ちしています。
5回全ての講座に出席された方には、受講証明書をお渡ししますので、ぜひ続けてご参加ください。
日時・内容:
第1回 6月23日(木) 17時~18時 日本の就職活動について
第2回 8月5日(金) 15時~16時 日本型雇用の特徴
第3回 10月15日(土) 13時~14時 日本企業で活躍する人材になるためには
第4回 12月14日(水) 17時~18時 キャリアについて考える
第5回 3月11日(土) 13時~15時 日本の職場文化を知ろう+先輩留学生との交流会
※ 1回だけ、また、途中の回からでも参加申込が可能です。
場所:ご都合の良い参加方法をお選びください。
1 かながわ国際ファンクラブ KANAFAN STATION(先着15名)
2 オンライン(ZOOM)
費用:無料
参加対象:
✔ 神奈川県内の大学(院)、専門学校等に在籍する留学生
✔ 神奈川県内に在住する留学生
✔ 神奈川県での就職を希望する外国人材など
参加申込:https://cseminar.kanafan.net/
<Aコースは、主に、今年就職活動を行う留学生向けの講座です>
日本の就職活動の仕組み、スケジュール、履歴書の書き方、面接対策を全5回で学んでいただける講座を開催します。これから日本で就職活動を始める留学生の方にぴったりの内容になっています。
5回全て出席された方には、受講証明書をお渡ししますよ!
また、7月と9月には先輩留学生との交流会も同時開催します。就活の悩みを年の近い先輩に相談できるチャンスです!ぜひご参加ください。
日時・内容:
第1回 6月4日(土) 13時~14時 日本の就職活動について
第2回 7月9日(土) 13時~15時 就職活動のスケジュール+先輩留学生との交流会
第3回 8月5日(金) 13時~14時 キャリアについて考える・自己分析
第4回 9月10日(土) 13時~15時 履歴書の書き方+先輩留学生との交流会
第5回 10月15日(土) 15時~16時 面接対策
※ 1回だけ、また、途中の回からでも参加申込可能です。
場所:ご都合の良い参加方法をお選びください。
1 かながわ国際ファンクラブ KANAFAN STATION(先着15名)
2 オンライン(ZOOM)
費用:無料
参加対象:
✔ 神奈川県内の大学(院)、専門学校等に在籍する留学生
✔ 神奈川県内に在住する留学生
✔ 神奈川県での就職を希望する外国人材など
参加申込:https://aseminar.kanafan.net/
様々な国の人と交流ができる国際交流会を、横浜の三渓園で開催します。
神奈川に住んでいる方・学んでいる方・働いている方であれば、日本人でも外国人でもどなたでも参加できますよ!参加申込をお待ちしています。
日にち:令和4年7月17日(日)(雨天決行)
場所:三渓園 鶴翔閣(横浜市中区本牧三之谷58-1)
アクセス https://www.sankeien.or.jp/access/
内容:
オープニングミュージック 洗足学園音楽大学の学生によるパフォーマンス
Aコース 14:00-15:30 三渓園ツアー(先着50名)
横浜が誇る三渓園を散策しよう!
Bコース 14:30-16:00 学生企画(先着35名)
大学生が企画したイベントで交流しよう!
Cコース 14:30-16:00 茶道体験(先着15名)
日本文化を味わおう!
※A・B・Cのうちいずれかのコースを選択して参加してください。
参加対象:神奈川県に住む・学ぶ・働く日本人と外国人
費用:無料
参加申込:https://kanafankouryukai.kanafan.net/
日本人学生と外国人留学生の国際交流会を開催します!
元青年海外協力隊員で、現在グローバルに活躍されている方にお話を聞くことも出来ますよ。
国際協力に興味を持つ高校生・大学生の参加大歓迎。夏休みに、多文化共生への理解を深めませんか。
日時:令和4年8月5日(金)16:30-18:00
内容:①元青年海外協力隊員の講演
マラウイ派遣経験者
フィリピン派遣経験者 ...and more!!
②座談会「日本と海外の生活・仕事・文化・観光の違いについて」
場所:ご都合の良い参加方法をお選びください。
1 かながわ国際ファンクラブ KANAFAN STATION(先着15名)
2 オンライン(ZOOM)
費用:無料
参加対象:
✔ 神奈川県内在住・在籍の留学生
✔ 神奈川県内在住・在籍の高校生・大学生
✔ その他、国際交流に興味のある若者
参加申込:https://tabunkakouryukai.kanafan.net/
KANAFAN STATIONでは、外国人留学生と日本人学生の言語交換を通じた交流会を開催しています。英語、日本語、中国語など様々な言語を使い、テーマに沿った会話を通じて、語学力の上達や友だち作りのきっかけの場にしていただけます。
ぜひお気軽にご参加ください!
場 所:かながわ国際ファンクラブ KANAFAN STATION
横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 かながわ県民センター
横浜駅西口・きた西口から徒歩約5分
定 員:各回10名程度
参加費:無料
◆ 令和4年6月11日(土曜日)【終了】
13:00~13:50(英語/日本語)
◆ 令和4年6月18日(土曜日)【終了】
13:00~13:50 (中国語/日本語)
※今後の開催日時は決まり次第掲載します。
2019年度に留学生就職支援事業に参加した先輩からの就職活動で頑張るポイントなどの応援メッセージ(PDF:251KB)を掲載しました。就職動中の皆さん、ぜひご参考にしてください。
かながわ国際ファンクラブ 留学生支援について
神奈川県 国際文化観光局 国際課 国際交流・協力グループ
電話 045-210-3755
かながわ国際ファンクラブ 各種イベントについて
令和4年度神奈川県グローバル人材支援事業受託事業者 株式会社パソナ パソナ・横浜
電話 045-620-5940
メール kanafan@pasona.co.jp
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は国際文化観光局 国際課です。