更新日:2025年2月25日

ここから本文です。

急傾斜地

厚木土木事務所東部センターの急傾斜地

仕切り
タイトルマーク大雨によるがけ崩れから生命・財産を守
県では、大雨によるがけ崩れから皆さんの生命・財産を守るために、急傾斜地崩壊対策事業を実施しています。東部センター管内では、8箇所の急傾斜地崩壊危険区域を指定しており、現在『海老名市大谷北4丁目地区』と『座間市入谷地区』で工事を実施しています。

海老名市大谷地区

平成4年12月8日指定。面積2.17ha

大谷地区1 大谷地区2 大谷3

海老名市上今泉3丁目地区

平成7年3月31日指定。面積0.36ha

下今泉1 上今泉2 下今泉3

海老名市押堀地区

平成16年12月17日指定。面積1.53ha

押堀1 押堀2 押堀3

座間市栗原中央5丁目地区

平成27年7月28日指定。面積0.07ha

栗原中央5-1 栗原0 栗原1

座間市栗原中央1丁目地区

平成28年10月7日指定。面積0.13ha

栗原中央1-1 kurihara

 

綾瀬市吉岡地区

平成29年2月3日指定。面積0.17ha

吉岡0 吉岡1 yoshioka

 

海老名市大谷北4丁目地区

令和5年3月31日指定。面積0.13ha

 海老名市大谷北4丁目1gggggg

令和6年度から、法枠工事に着手しました。

yuyuyu lplplp o-kannsei

     【着工前】          【施工中】         【(一部)完成】

座間市入谷地区

昭和47年3月28日指定。当初指定面積0.43ha 令和6年9月27日拡大指定。面積0.76ha
入谷2 riririr

令和6年度から、法枠工事に着手しました。

888888888 777777777 5555555555 

    【着工前】         【施工中】        【(一部)完成】

 

仕切り

このページの所管所属は 厚木土木事務所東部センターです。