令和7年度 小児慢性特定疾病自立支援フォーラム
小児慢性特定疾病児童等自立支援フォーラムを開催します。
テーマ「自立について考えよう」
日時
- 令和8年1月11日(日曜)
- 13時00分から16時15分(開場:12時30分)
※ライブ配信も実施予定です。配信アドレス等は確定次第、申込者様にお伝えします。
会場
※会場内で車いすに乗ったまま視聴できるスペース及び車いす用駐車場には限りがあります。車いすでご来場の方は、必ず事前にご連絡ください。
内容
第一部(講演)
「成人移行とはー大人になっていく道のりへの支援ー」
- 今井 富裕(いまい とみひろ)氏(かながわ移行期医療支援センター センター長)
- 三浦 雅子(みうら まさこ)氏(かながわ移行期医療支援センター 移行期医療支援コーディネーター)
第二部(体験談)
- 慢性疾病を抱えている方やご家族の方等に、体験談をお話していただきます。
第三部(意見交換)
申込方法
電話、FAX、e-kanagawa電子申請システムのうちいずれかの方法でお申込みください。
電話によるお申込み
- 045-210-4671(子ども家庭課家庭福祉グループ直通)にご連絡ください。
FAXによるお申込み
- 周知用チラシの裏面に必要事項を記入のうえ、045-210-8868にファクシミリで送信してください。
※周知用チラシは現在作成中です。完成次第HPを更新いたします。
電子申請による申込み
e-kanagawa電子申請(申込フォーム)
申込期限
令和8年1月6日(火曜)
- 支援・助成を受けたい
- 学びたい
- 中学生
- 高校生など
- 大学生など
- 成人
- 健康・福祉