更新日:2023年12月7日

ここから本文です。

Q&A【水道料金編】

Q&A【水道料金編】

Q&A一覧

Q2.転出の際の立会いは必要ですか?

Q3.前の人が引っ越してから時間が経っていますがお水は大丈夫ですか?

Q4.連絡したはずなのに「手続きがない」という手紙をもらったけど・・・。

Q5.電子申請で入居の連絡したはずなのに・・・。

Q6.納入通知書が2通届いた または、口座で2回も振替があった

Q7.3月分の納入通知書が2通来たけど・・・。

Q8.使っていないのに請求が来たけど・・・。

Q9.子どもの料金を親が支払ってもよいでしょうか?

Q10.地方銀行で口座振替をしたいのですが。

Q11.口座振替やクレジット払いは引越し先でも継続されますか?

Q12.口座振替の申込みをしましたがいつから適用されますか?

Q13.口座にお金を用意するのを忘れてしまいましたが大丈夫でしょうか?

Q14.クレジットの申込みをしましたがいつから適用されますか?

Q15.水道使用量の単位であるm3(立方メートル)について、1m3や基本使用量である16m3は具体的にどのくらいですか。

Q16.以前と同じような生活をしているのに最近水道料金がかなり上がっているのですが、原因は何でしょうか

Q17.給水装置の所有者(注1)変更届の書式をインターネットでダウンロードできますか。

Q1.引越しの連絡はいつまでにしたらよいですか?

A1.

お引越しの日が決まりましたらすみやかにお願いします。
転居の際には遅くとも2営業日前までにはご連絡ください。

Q2.転出の際の立会いは必要ですか?

A2.

立会いは必要ありませんが、蛇口がしまっていることをご確認ください。ただし、海外へ行ってしまうなどの特別な事情がおありの方は現地での精算をさせていただいています。

Q3.前の人が引っ越してから時間が経っていますがお水は大丈夫ですか?

A3.

水道を長時間使用されていない場合は、使い始めの水は塩素の消毒効果が低下していたり、水道管によっては赤水が発生したりすることがありますので、念のため最初の水(バケツ1杯程度の量)は飲み水以外にご使用されることをお勧めいたします。

Q4.連絡したはずなのに「手続きがない」という手紙をもらったけど・・・。

A4.

引越し時はお忙しいので、ガスや電気の手続きとお間違えではないですか?連絡されるときに担当者の名前を控えていただくと照会いただく際に便利です。

Q5.電子申請で入居の連絡したはずなのに・・・。

A5.

電子申請の内容にお間違えはないですか?入力の途中で登録していませんか?ご連絡先がないと不備があってもご連絡ができないのでご注意ください。

Q6.納入通知書が2通届いた または、口座で2回も振替があった

A6.

引越し前の旧住所の水道料金と新しい住所の水道料金ではないですか?ご不明でしたらご連絡ください。

Q7.3月分の納入通知書が2通来たけど・・・。

A7.

通常水道料金は2ヶ月に1度の請求なので、2、3月分と表示されていますが、引越しをされた場合、前回の検針からお引越しまでの期間が短い場合3月分という表示でご請求させていただいています。
そのため2通の3月分が請求されることになります。

Q8.使っていないのに請求が来たけど・・・。

A8.

水道施設の維持をするための経費のご負担を基本料金としていただいています。ご理解とご協力をお願い致します。
日数によっては基本料金の日割り計算を行いますのでご確認ください。

Q9.子どもの料金を親が支払ってもよいでしょうか?

A9.

お支払いはご使用者の方が指定された方法で承りますので、お子様と親御さんがご了承されていれば問題ありません。

Q10.地方銀行で口座振替をしたいのですが。

A10.

お取り扱いできない銀行もございますのでご確認ください。

口座振替取扱金融機関一覧

Q11.口座振替やクレジット払いは引越し先でも継続されますか?

A11.

お申し出があれば継続できます。
自動的に継続とはなりませんのでご注意ください。

Q12.口座振替の申込みをしましたがいつから適用されますか?

A12.

お申込みいただいてから1ヶ月から2ヶ月で登録されます。
初回は納入通知書が届くかもしれませんのでご了承ください。
なお、振替日は6日と16日と26日(休日等の場合は翌営業日)のいずれかになりますが、ご希望によりこの3日の中で指定することもできます。

Q13.口座にお金を用意するのを忘れてしまいましたが大丈夫でしょうか?

A13.

次々回の振替日に再振替を行いますのでそれまでにご用意ください。

Q14.クレジットの申込みをしましたがいつから適用されますか?

A14.

クレジットでご登録された後の点検分からになります。
そのため、登録前の請求については納入通知書によりお納めいただくことになりますのでご了承ください。
なお、クレジットは再振替を行いません。

Q15.水道使用量の単位であるm3(立方メートル)について、1m3や基本使用量である16m3は具体的にどのくらいですか。

A15.

1m3は1000ℓ(リットル)、つまり2ℓのペットボトル500本分です。
一般家庭の浴槽では、約180ℓの水を溜めることができるので、5回から6回程度浴槽にお湯を溜めると約1m3の水量を使うことになります。
16m3の場合は、約90回浴槽にお湯を溜めたことになります。

Q16.以前と同じような生活をしているのに最近水道料金がかなり上がっているのですが、原因は何でしょうか。

A16.

漏水している可能性があります。水道を使用していないのにもかかわらず水道メーターが動いていれば、水道メーターより家側の水道管で漏水している可能性が高いです。
(水道メーターの見方はこちら:http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f360887/p396403.html
また、トイレや洗濯機等が故障し、使用の際に通常よりも水が多量に流れている可能性があります。
お知り合いの水道業者か、県北管工事協同組合(電話:042-757-3322)にご相談ください。

Q17.給水装置の所有者(注1)変更届の書式をインターネットでダウンロードできますか。

A17.

神奈川県のホームページからダウンロードできます。また、各水道営業所の窓口でお渡しすることもできます。
(注)ダウンロードページはこちら。(http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f8002/p313236.html)

注1:「所有者」変更届は、給水装置の所有者に変更があった場合にのみ必要となります。よって、賃貸の物件に新しく入居される場合や、その家の名義人が変わった場合の「使用者」名の変更は電話での受付が可能です。

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は 相模原水道営業所です。