母子父子自立支援員が、母子父子家庭や寡婦のみなさんの相談に応じています。
経済的な自立や児童の就学などで、資金の貸付相談およびひとり親のための高等職業訓練促進給付金や自立支援教育訓練給付金のご案内や相談を行っています。
担当は生活福祉課(電話0465-83-5111内線475)です。
本文ここで終了
小田原保健福祉事務所足柄上センター