講演会「2030年に向けて、リニア中央新幹線のある未来」を開催しました!
掲載日:2019年8月2日
リニア中央新幹線・東海道新幹線新駅・相模線3期成同盟会共催講演会「2030年に向けて、リニア中央新幹線のある未来」を開催しました!
本県の県央・湘南都市圏では、リニア中央新幹線県内駅と、東海道新幹線新駅の設置により、全国との交流連携の窓口となる南北2つのゲートを形成し、これらをつなぐ南北方向の軸を、相模線の複線化等により強化することで、「ネットワーク型都市圏」の形成をめざしています。その実現に向けて活動している3つの期成同盟会では、その取組みを広く県民の皆様に知っていただくため、講演会を開催しています。
平成30年度は、「2030年に向けて、リニア中央新幹線のある未来」と題して、WAmazing(株)代表取締役/CEOの加藤史子氏にご講演いただきました。
取組み紹介の様子
講演の様子(加藤史子氏)
講演会チラシ(PDF:1,257KB)
概要
日時:平成31年1月25日(金曜日)13時30分から15時30分まで
場所:海老名市文化会館小ホール(海老名市めぐみ町6-1)
講師:WAmazing(株)代表取締役社長/CEO 加藤史子氏
参加人数:239名
内容:
1.3期成同盟会の取組紹介(パワーポイント資料(PDF:4,907KB))
2.講演「2030年に向けて、リニア中央新幹線のある未来」
(パワーポイント資料(PDF:9,544KB)・講演録(PDF:445KB))
関連リンク
リニア中央新幹線建設促進神奈川県期成同盟会(事務局:神奈川県交通企画課)
神奈川県東海道新幹線新駅設置促進期成同盟会(事務局:神奈川県環境共生都市課)
相模線複線化等促進期成同盟会(事務局:相模原市交通政策課)