担い手育成資金
掲載日:2019年12月26日
概略
主業農業者及び新たな農業の担い手が農業経営に必要な資金を融資機関が融資する場合、その利子を県が融資機関に補助(利子補給)することにより低利で利用できる制度資金です。
また、無利子の特例資金(かながわ農業アカデミー特例資金)を設けています。
貸付対象者
- 主業農業者(個人、法人。ただし認定農業者を除く)
- 新たな農業の担い手
- かながわ農業アカデミーの学生(かながわ農業アカデミー特例資金)
資金使途
- 農舎・畜舎・ハウス・果樹棚・農産加工施設・集出荷施設等の取得に必要な資金
- トラクター・コンバイン・田植機・運搬車・農産加工用機具等の取得に必要な資金
- 果樹・茶等の植栽・育成に要する資金
- 家畜の購入・育成に要する資金
- 小規模な土地改良に必要な資金
- 農地等の賃借権その他の所有権以外の使用等の権利取得に必要な資金
- 品種の転換を行うのに必要な資金
- 新たな農産加工品の調査・開発などに必要な資金
- 種苗・肥料・飼料などの消耗資材の購入に必要な資金
- 神奈川県立かながわ農業アカデミーで、農業の技術・経営方法を習得するための研修に必要な資金(かながわ農業アカデミー特例資金)に限る
償還期間(うち据置期間)
原則 | 15年以内(3年以内) |
---|---|
果樹等植栽育成資金 |
15年以内(7年以内) |
農機具等取得資金 |
7年以内(2年以内) |
家畜購入育成資金 |
7年以内(2年以内) |
貸付利率
- 農業制度資金の最新貸付利率を参照ください。
融資機関
- 農業協同組合(神奈川県農業信用基金協会の債務保証を受けられます)
- 神奈川県信用農業協同組合連合会(神奈川県農業信用基金協会の債務保証を受けられます)
貸付限度額(特例資金を除く)
- 1,800万円(特認2億円)
融資率(特例資金を除く)
- 80%
かながわ農業アカデミー特例資金について
かながわ農業アカデミーの生産技術科・技術専修科で、農業の技術又は経営方法を実地に習得するための研修を受けるのに必要な資金を無利子で借りることができる資金です。
- 貸付対象者
- 資金使途
かながわ農業アカデミーの生産技術科・技術専修科で、農業の技術又は経営方法を実地に習得するための研修を受けるのに必要な資金
- 貸付利率
無利子(県が通常の利子補給に加えて上乗せ利子補給を行うことにより、実質的な貸付利率が無利子となります)
- 貸付限度額
年額25万円(正規の修学期間内に限ります)
- 融資率
100%
- その他にも要件がありますので、詳しくはかながわ農業アカデミー等のお問い合わせ先へどうぞ。
お問い合わせ先
資金の内容について不明な点などありましたら、お近くのお問い合わせ先へどうぞ。
本文ここで終了