更新日:2022年10月31日

ここから本文です。

クイズ:山と自然の豆知識

クイズ:山と自然の豆知識

 

<問題1 初級>

q1u

羽化中のエゾハルゼミです。生き物によって殻を破る時に、殻の横に亀裂が入って上下に分かれるものと、縦に亀裂が入って左右に分かれるものとそれぞれ違います。セミはどちらのタイプでしょう。

答えはこちら

 

<問題2 中級>

殻を破る時に、セミと同じ向きで殻に亀裂が入る生き物はどれでしょう。

1、ダンゴムシ 2、エビ 3、トンボ 4、クモ

答えはこちら

 

<問題3 初級>

q3d q3ps

日の出や日没の太陽が富士山の山頂と重なる現象のことを,俗にダイヤモンド富士と呼ばれています。それでは月が山頂と重なる現象は何と呼ばれているでしょうか。

1、かぐや富士 2、パール富士 3、照ノ富士 4、ロマンス富士

答えはこちら

 

<問題4 初級>

q41

稜線の反対側から湧いてきた雲が、そこを越えて山肌に沿って流れる雲を俗に何と呼ばれているでしょうか.

1、滝雲 2、翼雲 3、ジョッキ雲 4、波雲

答えはこちら

 

<問題5 中級>

セセリチョウの仲間がコボタンヅルの葉の裏に停まっていました。理由として最も適切なものはどれですか。

q5

1、雨が降っているので雨宿りをしている 2、脱皮の準備をしている

3、葉の裏側の気孔にある栄養分を採っている 4、偶然を装ってメスが来るのを待っている

答えはこちら

 

<問題6 中級>

q6

日向薬師から七沢温泉に通じる林道のカーブミラーが汚れていました。ヒト以外でこの様な汚し方をする生物として最も有力なのはどれですか。

1、ツキノワグマ 2、リス 3、サル 4、アライグマ

こたえはこちら

 

<問題7 初級>

フルーツのキウイは丹沢でもよく見かけるある木の実の仲間を品種改良したものです。その木の実は次のうちどれでしょう。

sarunasi 2oourajiro mitubaakebi
1 2 3

こたえはこちら

 

<問題8 中級>

木の幹に彫ったような跡が付いていました。この跡を付けたた思われる最も有力な動物はどれでしょう。

1、シカ(カモシカ) 2、ツキノワグマ 3、イノシシ 4、キツツキ

 

問題

こたえはこちら

 

<問題9 初級・中級>

キノコの名前には外見からくるイメージで付けられたものが多くあります。次キノコの名前は何でしょう。分からなくても直感で答えれば当たるかもしれません。

tamagotake tisiotake ベニチャワンタケアップ
1 2 3

こたえはこちら

 

<問題10 中級>

jyumou

登山道上に獣毛が落ちていました。このように一掴みほど落ちている獣毛はシカかカモシカであることが多いです。どちらの獣毛か簡単に判別出来る方法はどれでしょう。

1、水に入れて浮くか沈むかを見る 2、毛を曲げた時、折れるか曲がるかを見る 3、指ではじいた時、飛ぶか落ちるかを見る

4、シカに聞いてみる

こたえはこちら

 

<問題11 中級>

オオミズアオ

枝をつかんでいるのは、羽化をしたオオミズアオです。写真の顔をみても口がわかりません。

正しいのはどれでしょう。

1、口が顔の上の方にある。 2、口がふわふわした毛の中にある。 3、口が無い。

4、口が触角の先端にある。

こたえはこちら

 

 

 

 

 

答えはこちら

<問題1の答え>

背中が縦にわれる

q1n

羽化している時は、天敵である鳥などに襲われるだけでなく、刺激や衝撃を受けても息絶えてしまうことがあるそうです。

見つけても、そっと見守りましょう。

次の問題へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<問題2の答え>

3、トンボ

kooniyanma

基本的に昆虫類は胸部が縦に分かれます。よく見ると頭部がY字状に分かれるものが多くみられますが、なかにはT字状に分かれるものもあります。

次の問題へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<問題3の答え>

2、パール富士

q3pr

残念ながら撮影日はズレてしまいました。

次の問題へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<問題4の答え>

1、滝雲

q42 q43

左上の写真を撮影してから十数分後には右上の写真のような状態になりました。滝雲を目撃出来る時間は僅かです。登山中に偶然出合えるのは幸運なことですね。

次の問題へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<問題5の答え>
1、雨が降っているので、雨宿りをしている

翅には鱗粉があるため、雨の日に飛んでも翅が濡れることはないのですが、雨の日に飛び回ることは少ないようです。

次の問題へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<問題6の答え>

3、サル

サルがカーブミラーに映った自分の姿を敵だと思い攻撃することがあり、汚れはその時に付いたものと思われます。

サル

次の問題へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<問題7の答え>

1サルナシ

実を切ってみると、切り口はキウイそっくりです。ドリームズ・カム・トゥルーの歌「晴れたらいいね」の歌詞にでてくる「こくわ」の実もサルナシの別名です。

2はオオウラジロノキ、3はミツバアケビの実です。

サルナシの実

次の問題へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<問題8の答え>

1、シカ(カモシカ)

シカ(カモシカ)の角研ぎの跡と思われます。イノシシやキツツキは、このような跡を付けること考えられません。クマの場合は、画像のように4本の爪跡が平行に残ることが多いようです。

シカの角研ぎ跡 クマの爪跡
シカの角研ぎ跡 クマの爪跡

次の問題へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<問題9の答え>

1、タマゴタケ 幼菌の時、卵に形が似ているから

2、チシオタケ 傷をつけると血液のような液がでるから

3、ベニチャワンタケ 形が茶碗に似ているから

次の問題へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<問題10のこたえ>

2、毛を曲げた時、折れるか曲がるかを見る

ポキリと折れ目がつくのはシカ、柔軟に曲がって折れ目がつかないものはカモシカと判断できます。

jyumouap

折れたシカの獣毛

次の問題へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<問題11の答え>

3、口が無い。

オオミズアオの属するヤママユガ科の多くは羽化後の体に口がありません。幼虫の時期に食べた栄養分だけで生きています。

オオミズアオ頭

上から見たオオミズアオ

 

 

8問以上正解 山と自然の仙人 すごい、恐れ入りました!
3から7問正解 山と自然の達人 なかなか物知りですね!
0から2問正解 山と自然の新人 これからが楽しみです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

自然環境保全センター

自然環境保全センターへのお問い合わせフォーム

自然保護公園部自然保護課

電話:046‐248-0323

内線:120

ファクシミリ:046-248-2560

このページの所管所属は 自然環境保全センターです。