駐車場料金の割引
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う認定カードの有効期限の延長について
有効期限が「2021年3月31日」となっているEV・FCV認定カードについては、本来更新手続が必要になりますが、県では、新型コロナウイルス感染症が拡大する中、人との接触機会を低減する取組を進めていることから、有効期限を「2022年3月31日」と読み替えて延長することとします。現在お持ちの認定カードを引き続き御利用ください。
EV・FCV認定カード(有料駐車場の割引)
県から交付される「EV・FCV認定カード」をお持ちの方に、一部の県立施設等の有料駐車場で50%程度の料金割引を実施します。
※割引は駐車場係員がいる時間帯での精算に限り適用されます。割引が適用される時間帯につきましては、各駐車場へお問い合わせください。
EV・FCV認定カード」交付条件
- EVもしくはFCVの所有者(使用者)であること。
- 県内に住所を有している個人、または県内に事務所もしくは事業所を有する法人であること。
対象車種の例
※このほかの対象車種については、お問い合わせください。
※プラグインハイブリット(PHV)は対象車種となりません。
EV・FCVの銘柄(例) |
型番 |
日産自動車株式会社 「リーフ」 |
ZAA-ZE1 |
三菱自動車工業株式会社「i-MiEV(アイミーフ゛)」 |
ZAA-HA3W |
三菱自動車工業株式会社「ミニキャブ・ミーブ」 |
ZAB-U67V |
本田技研工業株式会社「Honda e」 |
ZAA-ZC7 |
トヨタ自動車株式会社「MIRAI(ミライ)」 |
ZBA-JPD20 |
本田技研工業株式会社「CRARITY FUEL CELL」 |
ZBA-ZC4 |
申請方法
次の申請書に所定の事項を記載して、郵送又はファックスにてご提出ください。
要綱・申請書(様式)
郵送・問い合わせ先
郵便番号 231-8588 横浜市中区日本大通1
(上記の郵便番号が記入されていれば所在地は省略可能です。)
神奈川県産業労働局産業部エネルギー課 次世代自動車グループ
電話:045-210-4133 ファックス:045-210-8845
EV・FCVが割引される駐車場
- かながわ県民センター(横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2)
- 県立青少年センター(横浜市西区紅葉ヶ丘9-1)
- 県立大船フラワーセンター(鎌倉市岡本1018)
- 県立足柄上病院(足柄上郡松田町松田惣領866-1)
- 県立循環器呼吸器病センター(横浜市金沢区富岡東6-16-1)
- 県立こども医療センター(横浜市南区六ツ川2-138-4)
- 県立がんセンター(横浜市旭区中尾2-3-2)
- 県立由比ガ浜地下駐車場(鎌倉市由比ガ浜4-7-1)
- 県立片瀬海岸地下駐車場(藤沢市片瀬海岸2-19)
- 県道路公社吉浜橋駐車場(横浜市中区山下町272-2)
- 県道路公社長者ヶ崎駐車場(三浦郡葉山町下山口字白石2049-5)
- 県道路公社下浦海岸駐車場第2(三浦市南下浦町上宮田字芝原1096-12)
- 県立保土ヶ谷公園駐車場(横浜市保土ヶ谷区花見台4-2)
- 県立葉山公園駐車場(三浦郡葉山町下山口1443-4)
- 県立秦野戸川公園駐車場(秦野市堀山下1513)
- 県立大磯城山公園駐車場(中郡大磯町国府本郷551-1)
- 県立辻堂海浜公園駐車場(藤沢市辻堂西海岸3-2-1)
- 県立恩賜箱根公園駐車場(足柄下郡箱根町元箱根171)
- 県立相模原公園駐車場(相模原市南区下溝3277)
- 県立七沢森林公園駐車場(厚木市七沢901-1)
- 大涌谷駐車場(足柄下郡箱根町仙石原1251-1)
- 県立湘南海岸公園西部駐車場(藤沢市鵠沼海岸1-7-24)
- 県立湘南海岸公園中部・中部バス駐車場(藤沢市片瀬海岸3-25-26)
- 江の島なぎさ駐車場(藤沢市江の島1-220)
- 江の島かもめ駐車場(藤沢市江の島1-11-1)
- 鵠沼海浜公園駐車場(藤沢市鵠沼海岸4-4-1)
- 県立湘南海岸公園緑陰広場駐車場(藤沢市鵠沼海岸1-17)
- 県立湘南港臨港道路附属駐車場(藤沢市江の島1-12-2)