ホーム > 健康・福祉・子育て > 心身の健康 > 未病改善・健康づくり > 糖尿病対策 > 世界糖尿病デー“ブルーライト県庁”

更新日:2023年11月22日

ここから本文です。

世界糖尿病デー“ブルーライト県庁”

11月14日「世界糖尿病デー」のシンボルであるブルーサークルにちなんで、神奈川県庁本庁舎を青くライトアップします。

令和5年度 世界糖尿病デー“ブルーライト県庁”を開催しました!

世界糖尿病デー(11月14日)のシンボルであるブルーサークルにちなんで、県庁本庁舎を青くライトアップしました!

R4ブルーライト県庁

 R5チラシ表R5チラシ裏

 ブルーライト県庁チラシ(PDF:537KB)

(1)日時

 令和5年 11月13日(月曜日)~11月16日(木曜日) 17時~21時

(2)会場

 神奈川県庁本庁舎

県内の自治体が実施したブルーライトアップ

R5サイズ小の横浜市庁舎 象の鼻パーク 女神橋
横浜市庁舎 象の鼻パーク 女神橋

11月13日(月曜日)~
11月16日(木曜日)

17時00分~21時00分

11月13日(月曜日)~
11月16日(木曜日)

17時00分~21時00分

11月13日(月曜日)~
11月16日(木曜日)

17時00分~21時00分

詳しくは横浜市ホームページへ
 

R4横浜マリンタワー

R4小田原城縦 R4江ノ島シーキャンドル
横浜マリンタワー 小田原城 江の島シーキャンドル

11月13日(月曜日)~
11月15日(水曜日)

17時00分~21時00分

11月13日(月曜日)~

11月15日(水曜日)

19時30分~20時30分

11月14日(火曜日)

日没~22時00分

詳しくは横浜市ホームページ 詳しくは小田原市ホームページへ 詳しくは藤沢市ホームページへ

世界糖尿病デーについて

世界に拡がる糖尿病の脅威に対応するために1991年にIDF(国際糖尿病連合)とWHO(世界保健機関)が制定し、2006年に国連により公式に認定されました。11月14日は、インスリンを発見したカナダのバンディング博士の誕生日でもあります。

世界糖尿病デーのキャンペーンに用いられる、青い丸をモチーフにしたシンボルマーク「ブルーサークル」は、国連のイメージカラーであり、どこまでも続く空を表す「ブルー」と、団結を表す「輪」をデザインしたもので、キャッチフレーズは”Unite for Diabetes”(糖尿病との闘いのため団結せよ)です。

(参考:世界糖尿病デー実行委員会ホームページ)

ロゴ

 

生活習慣を見直そう!

不適切な食生活や運動不足などの不健康な生活習慣は、糖尿病、高血圧症、脂質異常症、肥満症などを招くリスクがあります。誰もがいくつになっても元気にいきいき暮らしていけるよう、神奈川県では、食・運動・社会参加の3つの取組を柱に、日ごろから心身をより健康な状態にしていく「未病改善の取組」を推進しています。

未病とは?

人の健康状態は、ここまでが健康、ここからは病気と明確に区別できるわけではなく、健康と病気の間で連続的に変化しており、その状態を「未病」といいます。日ごろから皆さん一人ひとりが未病改善に取り組み、心身をより健康な状態に近づけていくことが重要です。

未病の概念 3つの取組

 

糖尿病について

糖尿病については、こちらもご覧ください。

関連リンク

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は健康医療局 保健医療部健康増進課です。