ここから本文です。
令和7年度かながわの遺跡展「あつまれ!!かながわのはにわ」関連イベントとして、古墳時代の研究者による講演会を開催します。
2026年1月11日
名称 |
海老名市役所 401会議室 |
---|---|
所在地 |
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1 |
ホームページ |
日 時:令和8年1月11日(日曜日) 14時~16時(受付は13時30分~)
演 題:神奈川県内における埴輪の生産と供給
-系譜と年代から考える体制の実相と変革の背景-
講 師: 伝田郁夫(芝山町立芝山古墳・はにわ博物館 主任学芸員)
定員150名(応募者多数の場合は抽選になります。)
無料
電子申請システムによる申込みは、11月25日(火曜日)より下記のリンクページからお申し込みください。
また、郵送による申込みもできます。
往復はがき(1人1枚)に、希望する回・開催日・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を明記し、神奈川県埋蔵文化財センター(〒232-0033 横浜市南区中村町3-191-1)へ郵送してください。
なお、応募の締め切りは、令和7年12月19日(金曜日)となります。(郵送の場合は必着)
e-kanagawa電子申請システム 令和7年度かながわの遺跡展 第2回講演会申込み
神奈川県埋蔵文化財センター
神奈川県埋蔵文化財センター 045-252-8661(平日9時~17時)
※ 下記の「お問い合わせフォーム」からメールでお問い合わせいただいた場合は、回答までに時間がかかりますので、直接電話でお問い合わせください。
このページの所管所属は教育局 生涯学習部文化遺産課です。