事業活動 省エネルギー対策セミナー

「どうやって省エネ対策を進めたらいいの?」「どんな対策が有効なの?」など事務所や工場の省エネ・地球温暖化対策を進める上でお困りのことはありませんか?
神奈川県・横浜市・川崎市では、県内で事業活動を営む企業・団体の皆様を対象に、省エネ・地球温暖化対策に関するセミナーを毎年開催しています!
目次
セミナー開催情報
お知らせ
たくさんのお申込みをいただきありがとうございました!2021年度以降のセミナーについては、開催が決まり次第、本ページでお知らせします。
2021年3月7日をもちましてアンケート及びご質問の受付を締め切りました。お忙しいところご協力いただき誠にありがとうございました。ご質問については、取りまとめの上公表可能なものがありませんでしたので、本ページでの公表は差し控えさせていただきますが、追加でご質問がある場合は、本ページ下部のお問い合わせフォームからお寄せくださるようお願いします。 |
概要
近年、パリ協定などを背景に、ESG投資の普及や大手企業を中心とした事業活動における脱炭素化目標の設定など、「企業の脱炭素経営」に関する取組が急速に広がりを見せています。
本セミナーでは、脱炭素社会に向けた最新の動向に関する講演のほか、エネルギー使用量や二酸化炭素排出量の大幅な削減につながった取組事例をご紹介しますので、ぜひご参加ください!
お申込みフォーム(電子申請システム)(別ウィンドウで開きます)(受付終了)
事業活動省エネルギー対策セミナーリーフレット(PDF:2,730KB)
- 実施方法:YouTubeチャンネルにおける動画配信
- 配信期間:2021年2月16日(火曜日)10時00分から2月22日(月曜日)17時00分まで
- 参加費用:無料
- 閲覧方法:事前申込制です。お申込みいただいた方には、配信期間初日の午前9時頃までにYouTubeチャンネルのURLを個別に電子メールにてお知らせしますので、配信期間中に所定のURLにアクセスして動画をご覧ください。(2月19日まで申込可能です!)
- その他
- お申込みの際にご登録いただいたメールアドレスあてにお知らせメールをお送りしますので、入力間違いにご注意ください。万が一、お知らせメールが配信期間になっても届かない場合は、本ページ下部の問合せ先までご連絡ください。
- 動画の閲覧に当たっては、YouTubeが閲覧可能な端末と環境をご用意ください。なお、インターネット通信料はご自身での負担となります。
プログラム
1.開催あいさつ(動画:約3分)
神奈川県環境計画課
2.講演「脱炭素社会に向けた最新の動向について」(動画:約41分)
【講師】
環境省
【概要】
気候変動問題を巡る最新の動向、脱炭素化に関する世界的な潮流、そして、近年の大手企業を中心とした脱炭素経営の広がりの状況などについて、実際の事例を踏まえてご紹介いただくとともに、脱炭素経営の推進に向けた環境省の各種支援策の概要についてもご紹介いただきます。(動画:約41分)
【資料】
脱炭素経営に向けた最新の動向について(PDF:2,741KB)
(注意:資料及び講演の内容は、2021年1月19日時点のものとなります。それ以降の最新の情報については、環境省ホームページ等をご覧ください。)
3.事業所における省エネルギー対策の事例紹介(その1)(動画:約18分)
【事例紹介者】
株式会社セブン&アイ・フードシステムズ様
【概要】
セブン&アイグループのフードサービス部門(デニーズ等のレストランチェーン事業)を運営する同社が掲げる環境目標や、その目標を達成するために実施した省エネルギー対策事例(エネルギーデータベースの構築、厨房・空調・照明機器等の高効率化、推進体制の整備など)についてご紹介いただきます。
【資料】
4.事業所における省エネルギー対策の事例紹介(その2)(動画:約23分)
【事例紹介者】
田村工業株式会社様
【概要】
自動車、トラック、建設機械、鉄道などの金属部品の熱処理加工を行う横浜市内の工場において、エネルギー使用割合の90%を占める工業炉の都市ガス使用量削減を図った取組をはじめ、様々な運用改善を積み重ねて成果を上げた事例についてご紹介いただきます。
【資料】
小さな省エネの積み重ねで大きく飛躍!ー地球温暖化対策(省エネ)事例紹介ー(PDF:2,074KB)
5.事業所における省エネルギー対策の事例紹介(その3)(動画:約16分)
【事例紹介者】
日本電産株式会社様
【概要】
精密小型モータ、車載・家電・産業用モータ等の開発・製造・販売を行う同社の研究開発拠点である中央モーター基礎技術研究所において実施した省エネルギー対策事例(空調設備の我慢のいらない運用改善、LED照明レンタルなど)や脱炭素に向けた取組(再エネ電力への切替など)についてご紹介いただきます。
【資料】
中央モーター基礎技術研究所 省エネルギー対応について(PDF:2,206KB)
主催
神奈川県、横浜市、川崎市
後援
- 一般社団法人神奈川県経営者協会
- 一般社団法人神奈川経済同友会
- 神奈川県中小企業団体中央会
- 一般社団法人神奈川県商工会議所連合会
- 公益社団法人神奈川県環境保全協議会
- かながわ地球環境保全推進会議
- 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所
- 公益財団法人地球環境戦略研究機関
過去の開催結果
2019年度
日時 | 2020年2月13日 13時30分から16時30分 |
---|---|
会場 | 横浜市開港記念会館 |
当日資料 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
会場風景 | ![]() |
2018年度
日時 | 2019年2月14日 14時15分から16時30分 |
---|---|
会場 | 川崎市産業振興会館 |
当日資料 |
|
|
|
|
|
|
|
会場風景 | ![]() |