ホーム > くらし・安全・環境 > 防災と安全 > 防犯・交通安全 > かながわの交通安全 > 自転車マナーアップ運動・放置自転車対策

更新日:2024年3月6日

ここから本文です。

自転車マナーアップ運動・放置自転車対策

神奈川県の交通安全運動

「自転車ものれば車のなかま入り」 自転車マナーアップ強化月間、5月1日から30日

自転車の交通事故を防止する運動を県民総ぐるみで展開し、県民一人ひとりが交通安全について考え、交通ルールの遵守と交通マナーの向上に取り組むことを通じて、自転車の交通事故防止の徹底を図ります。

九都県市一斉自転車マナーアップ強化月間自転車安全利用五則TSマーク(自転車保険)

令和6年度 九都県市一斉自転車マナーアップ強化月間

実施期間 :令和6年5月1日から令和6年5月31日まで

スローガン:自転車も のれば車の なかまいり

                 神奈川県実施要綱(PDF:594KB)                

                 ポスター(PDF:1,499KB)

このページの先頭へもどる

 自転車ルールブック&啓発動画

自転車ルールブックのダウンロードはコチラkiiro

いのちを守ろうヘルメット動画(かなチャンTV)

自転車安全利用五則

1 車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先

2 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認

3 夜間はライトを点灯

4 飲酒運転は禁止

5  ヘルメットを着用

jitensyagosoku111

 

次のような行為も絶対にやめましょう

次のような行為は、道路交通法違反となり、罰則が適用されます。

  • 傘を差しながらの運転
  • 携帯電話などでの通話や操作しながらの運転
  • イヤホンなどで音楽を聞きながらの運転

TSマーク(自転車保険)

自転車安全整備店で自転車を整備するときに、希望すればTSマークを貼付してもらえます(有料)。

TSマークは、自転車安全整備店の自転車安全整備士が、自転車の点検又は整備を行い、その自転車が道路交通法令等に定める安全な普通自転車であることを確認したときに、その目印として貼付するもので、有効期間内に発生した事故に対して、賠償責任保険や障害保険が付いています。

tsaka

詳細は公益財団法人日本交通管理技術協会のホームページに掲載されています。

 

このページの先頭へもどる

首都圏放置自転車クリーンキャンペーン

期間:令和4年10月1日(土曜日)から10月31日(月曜日)の1か月間

近年の自転車等の利用増大に伴い、首都圏の各駅周辺には大量かつ無秩序に自転車等が放置され、大きな社会問題となっています。

この問題を広く社会に訴えるため、首都圏各都県市町村及び関係機関・団体が相互に協力して、「首都圏放置自転車クリーンキャンペーン」を実施します。

ポスター(PDF:2,932KB)