写真で見る!「黒岩日記」 > 写真で見る!「黒岩日記」-令和7年10月25日

更新日:2025年10月25日

ここから本文です。

写真で見る!「黒岩日記」 2025年10月25日

令和7年10月25日(土曜)次世代型太陽電池実証開始式 in FUN+TECH LABO

フォトセッション

 イノベーション創出促進拠点「FUN+TECH LABO(ファンタステックラボ)」で、次世代型太陽電池の実証開始式を行いました。

説明
 ここは、県のロボット企業交流拠点にもなっており、最初に、運営するJR東海より、取組の説明を受けました。今後も、拠点の活動を通して、相模原市橋本にロボット企業同士のコミュニティが形成されていくことを期待しています。

あいさつ

 式典には、株式会社PXPの栗谷川社長、日揮株式会社の山口社長、JR東海の丹羽社長、相模原市の本村市長が参加されました。

 「カルコパイライト太陽電池」は、「薄くて、軽くて、曲げられる」という特長から、これまでの太陽光パネルでは設置が困難だった場所にも設置できる次世代の技術として、今後、飛躍的に普及することが期待されています。

テープカット

 今回の実証を多くの県民や事業者に、見て、知っていただくことで、脱炭素社会の実現につなげていき、「オールジャパン、オール神奈川」で取り組んでいきたいと思います。

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は政策局 知事室です。