写真で見る!「黒岩日記」 > 写真で見る!「黒岩日記」-令和7年8月26日

更新日:2025年8月26日

ここから本文です。

写真で見る!「黒岩日記」 2025年8月26日

令和7年8月26日(火曜)綾瀬市の外国人材活躍企業を視察しました

25082601

 本日は、外国籍の方が活躍されている綾瀬市内の企業を2社視察しました。

 まず、有限会社光製作所を視察しました。同社は、従業員の半分が外国籍の方であり、11か国の国籍の方が活躍されています。加えて、男女比が半々であり、障がい者の方も積極的に雇用するなど、ダイバーシティ経営が非常に進んでいる企業です。視察にあたっては、丸山社長をはじめ、従業員の皆様に歓迎いただきました。

25082602

25082603

 同社の事業や、外国籍の従業員の方に日本語を教える際の工夫などを説明いただきました。また、説明の中で、同社は「ともに働く」ということを理念に掲げているとのお話もありました。これはともに生きる社会かながわ憲章の理念そのものであり、非常に感銘を受けました。

25082604

 次に、株式会社熊井を視察しました。同社では工場長を含め、多くのベトナム人の方が活躍されており、工場にはベトナムの国旗も飾られていました。

25082605

 同社では、高度外国人材を活用した事業のDX化を進めており、実際に外国籍エンジニアが開発しているVRソフトを体験させていただきました。これらの取組は、高度外国人材の活躍事例として素晴らしく、こちらも非常に感銘を受けました。

 本県としても、外国籍の方に県内企業で活き活きと活躍いただくことは、労働力不足への対応や生産性の向上に重要と考えており、綾瀬市企業のこうした取組を県内に波及させていきたいと思います。

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は政策局 知事室です。