写真で見る!「黒岩日記」 > 写真で見る!「黒岩日記」-令和7年4月16日

更新日:2025年4月16日

ここから本文です。

写真で見る!「黒岩日記」 2025年4月16日

令和7年4月16日(水曜)「川崎市市制100周年記念ワイン」の贈呈を受けました

ワインの贈呈

 本日は、NPO法人岡上アグリ・リゾートの山田代表理事、川崎市市民文化大使の松本利夫氏、明治大学の学生の皆さんから、「川崎市市制100周年記念ワイン」の贈呈を受けました。

集合写真
 「川崎市市制100周年記念ワイン」は、「かわさきそだちワイン特区」にある県内で初めて原材料の栽培から醸造までを行っているワイナリーで造られました。地元の農家が年々減っていくことを見かねて、地域の大学と連携した、ワインを核とした地域振興のプロジェクトを立ち上げたそうです。記念ワインのラベルのデザインや、ワインに使用されているブドウの栽培には、川崎市と繋がりのある大学の学生さんたちも深く携わっていることをお聞きしました。

農業を通じた地域交流の素晴らしい取組をご紹介いただき、とても頼もしく感じました。

 

 プロジェクトに参加された皆さんには、引き続き、本県の都市農業を盛り上げていただきたいと思います。

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は政策局 知事室です。