進和あさひホーム
32歳から81歳の方が生活しています。皆さん毎日元気に働き、楽しく過ごしています。生活介護では、様々なグループに分かれて作業を行っています。インターンシップでは利用者の皆さんと一緒に各作業に参加し、そして夕方のリラックスタイムを共に過ごし、あさひホームでの日常を体験してみませんか?

事業所情報
法人名 | シャカイフクシホウジンシンワガクエン社会福祉法人進和学園 |
---|---|
受入事業所名 | シンワアサヒホーム進和あさひホーム |
地域 | 湘南地域 |
受入施設住所< | 254-0912 神奈川県平塚市高根3-16-6 |
最寄り駅 | 東海道線平塚駅 |
事業概要・サービス内容 | 障害者支援施設(施設入所支援、生活介護、短期入所) 知的障害を持った方がゆとりある生活、安全で快適な生活が送っていただけるようい「生活のよろこび」「働くよろこび」の実践に努めています。元気に働き、安らかな夜と楽しい休日を過ごせるよう、職員ひとり一人があたたかい支援を心がけます。また、神奈川県意思決定支援モデル事業の経験を活かし、意思決定支援について本格的に取り組んでいます。 |
サービス体系 | 生活介護(対象:障害者) |
法人ホームページ | http://www.shinwa-gakuen.or.jp/ |
プログラム情報
受入対象者 | 専門学校1年生,専門学校2年生,短期大学1年生,短期大学2年生,大学1年生,大学2年生,大学3年生,大学4年生,大学院1年生,大学院2年生 |
---|---|
受入期間・日程 | 基本的に土日、休日を除いた平日(月~金)から希望する3日間を選択いただけます。 皆様のスケジュールにあったに日程をお選びください。 また、皆様の時間帯に合わせて変更が可能ですので、お気軽にご相談ください。 交通費+昼食代の支給があります! 気になることは打ち合わせ時にお気軽にご相談ください。 皆様にお会いできること、楽しみにしております。 |
プログラム内容 | ■1日目 例/タイムスケジュール(8:30~17:30までのご参加の場合) 8:30 ~ 朝礼 9:00 ~ オリエンテーション(事業所説明) 10:30 ~ 11:45 各作業班見学 11:45 ~ 13:30 昼食&休憩 13:30 ~ 15:30 各作業開始(作業班の活動に参加してもらいます) 15:30 ~ 17:10 余暇支援(入浴、余暇、夕食の準備など) 17:10 ~ 17:20 夕礼 17:20 ~ 17:30 初日の体験を振り返りながら確認しましょう ※初日は、事業所を知っていただくためにオリエンテーションと各作業場の見学を中心に計画しています。 ■2日目 例/タイムスケジュール(8:30~17:30までのご参加の場合) 8:30 ~ 朝礼 9:00 ~ 9:30 健康観察、作業の準備 9:30 ~ 11:45 各作業開始(作業班の活動に参加してもらいます) 11:45 ~ 13:30 昼食&休憩 13:30 ~ 15:30 他施設見学 15:30 ~ 17:10 余暇支援(入浴、余暇、夕食の準備など) 17:10 ~ 17:20 夕礼 17:20 ~ 17:30 初日の体験を振り返りながら確認しましょう 二日目は障害者支援施設とは?進和学園は何をしている?を説明いたします。事業概要を知ることで、参加いただいている目的が明確になるかと思います。 ■3日目 例/タイムスケジュール(8:30~17:30までのご参加の場合) 8:30 ~ 朝礼 9:00 ~ 9:30 健康観察、作業の準備 9:30 ~ 11:45 各作業開始(作業班の活動に参加してもらいます) 11:45 ~ 13:30 昼食&休憩 13:30 ~ 15:30 各作業開始(作業班の活動に参加してもらいます) 15:30 ~ 17:10 余暇支援(入浴、余暇、夕食の準備など) 17:10 ~ 17:20 夕礼 17:20 ~ 17:30 初日の体験を振り返りながら確認しましょう 三日目はお仕事体験を総振り返り。皆さんの良かった点を職員よりお伝えさせてください。 将来的な展望含め、福祉の仕事の観点よりフィードバックをおこなわせていただきます。 |