コペルプラス秦野教室

子どもの「できた!やった!嬉しい!」を一緒に育むやりがいある仕事です。教育、保育、療育に興味があるあなたの笑顔と想いが未来をつくる力になります!子ども達の輝く未来の扉へ一緒に導きましょう!!

コペルプラス秦野教室

事業所情報

法人名 コナカエンタープライズカブシキガイシャコナカエンタープライズ株式会社
受入事業所名 コペルプラスハダノキョウシツコペルプラス秦野教室
地域 湘南地域(平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町)
受入施設住所 257-0054
神奈川県秦野市緑町13-16紳士服コナカ秦野店内
最寄り駅 小田急線 秦野駅
事業概要・サービス内容 コペルプラスは、0~6歳の未就学児を対象とした児童発達支援スクールで全国約310校を展開しています。

「できないことをなくす」のではなく「できることを伸ばす」ことを重視し楽しい遊びを通じて子どもの自発的な学びを促進します。豊富なオリジナル教材を使用し、論理脳と感性脳のバランスを考慮したレッスンを提供。また保育所や小学校への訪問支援(コペルプラスサポート)も行い集団生活への適応をサポートします。
サービス体系 児童発達支援(対象:障害児)
法人ホームページ https://copelplus.copel.co.jp/school/hadano/?action=gmap&utm_source=google&utm_medium=maps

プログラム情報

受入対象者 専門学校1年生,専門学校2年生,短期大学1年生,短期大学2年生,大学1年生,大学2年生,大学3年生,大学4年生,大学院1年生,大学院2年生
アピールポイント 働き方重視(休みがとりやすい、残業なし等)/職場の雰囲気が良い(DX推進中、20代職員・多様な人材活躍中等)
受入期間・日程 「参加日程は相談のうえで決定」
プログラム内容 ■1日目
初日は、実際に療育のレッスンが行われるお部屋やプレイルームの見学から始めさせていただきます。実際の教材にも触れてみて、現場で働く指導員のレッスンを体験してみましょう。

また、お子様のご利用の時間帯に合わせて実際にレッスンが行われる様子をマジックミラー越しに見学していただきます。

レッスン50分+保護者とのフィードバック10分の計60分の見学内容となります。

指導員がどのようにお子様や保護者と接しているのかを見てみましょう。

■2日目
2日目からは、プレイルームでの粗大運動の補助として参加していただきます。

粗大運動は、レッスン50分間のうち、5分程度プレイルームにて行う運動です。

粗大運動の内容は、バランスボールや鉄棒、平均台など月ごとに変動します。事前に指導員と内容を打ち合わせてから参加しましょう。

また、月末に行っているコミュニケーショントレーニングで使用する制作物の準備の補助をお願いします。

お子様が楽しく製作しながらお友達とコミュケーションがとれるよう、1つ1つ丁寧に製作していきます。

■3日目
3日目からは、集団レッスンの補助として、実際のレッスンに参加していただきます。

お子様の表情や言動を見守りながら、課題に苦戦している様子があれば補助を行っていきましょう。

また、日程に合わせて保護者とのモニタリングへの同行や、保育所等訪問への同行を予定しています。

療育や、療育にいたるまでの経緯、療育以外の支援方法などを見学しましょう。

また、3日目終了時には、3日間の振り返りを行わせていただきます。

体験を通して感じたことや考えたことなど、ぜひお聞かせくださいね。