サンメッセしんわ
利用者ご本人を中心に、様々な自主生産品の制作や受注作業をおこなっております。 自分たちが作った商品を購入し喜んでくださるお客様をみると、自信に繋がり「働くよろこび」となります。 一緒に「役立つよろこび」を是非体験してみませんか。

事業所情報
法人名 | シャカイフクシホウジンシンワガクエン社会福祉法人進和学園 |
---|---|
受入事業所名 | サンメッセシンワサンメッセしんわ |
地域 | 湘南地域 |
受入施設住所< | 254-0912 神奈川県平塚市高根3-16-7 |
最寄り駅 | 東海道線平塚駅 |
事業概要・サービス内容 | 就労継続支援B型事業所 生産活動内容:(工芸班、クリーニング班、希望があれば販売体験) 時間:9:30 ~ 16:00 休日:原則として土曜日・日曜日・GW休暇・夏期休暇・年末年始休暇・その他特別休暇 ※工賃向上計画に基づき、各作業種目を通して生産活動及び販売活動を行い、作業の確保・販路拡大を図ります。 |
サービス体系 | 就労継続支援B型(対象:障害者) |
法人ホームページ | http://www.shinwa-gakuen.or.jp/ |
プログラム情報
受入対象者 | 専門学校1年生,専門学校2年生,短期大学1年生,短期大学2年生,大学1年生,大学2年生,大学3年生,大学4年生,大学院1年生,大学院2年生 |
---|---|
受入期間・日程 | 平日であれば、特に指定はありません。 何か気になることは打ち合わせ時にお気軽にご相談ください。 皆様にお会いできること、楽しみにしております。 |
プログラム内容 | ■1日目 例/タイムスケジュール(8:30~17:30までのご参加の場合) 8:30 ~ 朝礼 9:00 ~ オリエンテーション(事業所説明) 10:30 ~ 12:00 各作業班見学 12:00 ~ 13:00 昼食&休憩 13:00 ~ 16:00 各作業開始(生産活動に参加してもらいます。) 16:00 ~ 路線バス送り出し、振り返り 17:20 ~ 17:30 夕礼 ※初日は、事業所を知っていただくためにオリエンテーションと各作業場の見学を計画しています。 ■2日目 例/タイムスケジュール(8:30~17:30までのご参加の場合) 8:30 ~ 朝礼、利用者受け入れ準備 9:30 ~ 12:00 各作業開始(生産活動に一緒に参加してもらいます。) 12:00 ~ 13:00 昼食&休憩 13:00 ~ 16:00 各作業開始(生産活動に一緒に参加してもらいます。) 16:00 ~ 路線バス送り出し、振り返り、勉強会 17:20 ~ 17:30 夕礼 ※2日目は利用者ご本人の障害特性について説明できればと思います。 ■3日目 例/タイムスケジュール(8:30~17:30までのご参加の場合) 8:30 ~ 朝礼、利用者受け入れ準備 9:30 ~ 12:00 各作業開始(生産活動に一緒に参加してもらいます。) 12:00 ~ 13:00 昼食&休憩 13:00 ~ 16:00 各作業開始(生産活動に一緒に参加してもらいます。) 16:00 ~ 17:20 振り返り、質疑応答 17:20 ~ 17:30 夕礼 ※3日目はご参加いただいた全工程を終え、活動を振り返ります。皆さんからの質問に答えつつ、私たちから学生の皆様へ良かった点、福祉の仕事という観点で皆様にフィードバック出来ればと考えております。 お気軽にご参加ください。 |