みどりスマイルホーム
どんなに重い障害があっても、自分らしく生きたい! 私達の利用者さんは、いつも前向き。 支え、支えられ、共に過ごす中で 大丈夫。これから先、何があっても、前を向いて生きていける。 私達もそう思うようになりました。 出会いがあなたの人生をきっと強くします。 ちょっと覗いてみませんか?

事業所情報
法人名 | シャカイフクシホウジンキャマラード社会福祉法人 キャマラード |
---|---|
受入事業所名 | ミドリスマイルホームみどりスマイルホーム |
地域 | 横浜地域 |
受入施設住所< | 226-0019 神奈川県横浜市緑区中山1-16-15-301 |
最寄り駅 | 横浜線 中山駅 |
事業概要・サービス内容 | 社会福祉法人キャマラードは、横浜市北西部にお住いの重度障害児者の生活を支援する、障害福祉サービス事業(生活介護、居宅介護、短期入所)、 グループホーム、 診療所、訪問看護事業の運営をおこなっております。 みどりスマイルホームは、キャマラードが運営するグループホームです。重度の障害がある方たちが一軒家を借りて、ホームヘルパーや世話人さんに支えられながら、ひとつ屋根の下で共同生活をしています。 |
サービス体系 | 共同生活援助(対象:障害者) |
法人ホームページ | http://swc-camarade.com/ |
プログラム情報
受入対象者 | 専門学校1年生,専門学校2年生,短期大学1年生,短期大学2年生,大学1年生,大学2年生,大学3年生,大学4年生,大学院1年生,大学院2年生 |
---|---|
受入期間・日程 | ・グループホームの説明見学会は、火・水・木曜日で相談 11:00~17:00 ・週末外出支援同行は、第4土曜日で相談 10:00~16:00 ・地域交流行事参加は、 7月20日土曜日・8月10日土曜日 8:30~14:30 |
プログラム内容 | ■1日目 グループホームの説明、見学、体験 火曜日か水曜日か木曜日 11:00みどりスマイルホームの事業所紹介、説明 12:00休憩 13:00各館見学 14:00調理体験、リフター体験、医療的ケアの説明 15:00グループホームの利用者支援の見学 16:00記録 17:00終了 ■2日目 週末外出支援のスケジュール 第4週の土曜日 10:00外出支援 対象館へお迎え、必要な支援の見学 10:15対象館を出発 利用者より希望のあった外出先へ向かう 10:45外出先に到着 買い物、見学、体験、散策等 11:45対象館へ帰着 必要な支援の見学 12:00休憩 13:00外出同行 15:00記録 16:00終了 ■3日目 地域交流行事(ブルーベリー狩り体験)へ参加 7月27日土曜日か8月10日土曜日 9:00ブルーベリー狩り受付、地域住民・入居者との交流 12:00片付け 12:30休憩 13:30記録 14:30終了 |