エンジョイ

職員間のコミュニケーションが豊富で、しっかりと話し合いながら利用者さんそれぞれへの適切な支援を職員で考え、日々取り組んでいます。利用者さんへの声掛けを続けていくと、あいさつを返してくれたり、笑顔で話しかけに来てくださったりと信頼関係を築いていく過程がとてもやりがいを感じれます

エンジョイ

事業所情報

法人名 シャカイフクシホウジン ヤヨイカイ社会福祉法人 弥生会
受入事業所名 エンジョイエンジョイ
地域 川崎地域
受入施設住所< 214-0035
神奈川県川崎市多摩区長沢3-8-13
最寄り駅 小田急線生田駅
事業概要・サービス内容 様々な障がいのある方達に、課題・創作的活動など日中活動する場所を提供し日常生活支援や社会活動参加支援など、地域社会の一員として安定した生活を送れるよう支援しています。
菌床しいたけの栽培や、法人の所有地にて畑をつくり、きゅうりやトマトなどの野菜の栽培なども利用者の方々と行っています
サービス体系 生活介護(対象:障害者)
法人ホームページ http://www.sepia.dti.ne.jp/yayoi-s/hp/index.html

プログラム情報

受入対象者 専門学校1年生,専門学校2年生,短期大学1年生,短期大学2年生,大学1年生,大学2年生,大学3年生,大学4年生,大学院1年生,大学院2年生
受入期間・日程 特になし
プログラム内容 ■1日目
9:00~15:00
9:00~オリエンテーション(一日の流れや階ごとの活動などに関する説明)、10:00~利用者作業支援、11:30~昼食見守り、12:00~休憩、13:00~午後余暇活動参加(事業所内活動見守りor畑作業見守りなど)。14:20~1日の振り返り、報告書作成。15:00帰宅


■2日目
9:00~15:00
09:00~利用者受け入れ準備、10:00~利用者作業支援、11:30~昼食見守り、12:00~休憩、13:00~余暇活動参加。13:40~職員複数名との質疑応答など。14:20~1日の振り返り、報告書作成。15:00帰宅


■3日目
9:00~15:00
09:00~利用者受け入れ準備、10:00~利用者作業支援、11:30~昼食見守り、12:00~休憩、13:00~余暇活動参加。ケース記録補助など。14時~3日間の振り返り、総括。報告書作成。15:00帰宅