総合福祉センター「弘済学園」
お子さんたちの「笑顔」 保護者様の「安心」 職員の「やりがい」 この3つを造るための福祉施設です。 みんなの幸せを大切に、誰もが活き活きと元気に過ごせる毎日を支えています。 ぜひ多くの皆さまにここで体感してほしいと願います。『人生100年時代』といわれる今だからこそ、将来を描いて支えます!

事業所情報
法人名 | コウエキザイダンホウジン テツドウコウサイカイ公益財団法人 鉄道弘済会 |
---|---|
受入事業所名 | ソウゴウフクシセンター「コウサイガクエン」総合福祉センター「弘済学園」 |
地域 | 湘南地域 |
受入施設住所< | 257-0006 神奈川県秦野市北矢名1195-3 |
最寄り駅 | 小田急線 東海大学前駅 |
事業概要・サービス内容 | 知的障害・発達障害のお子さんの支援をのため入所を中心とした福祉施設です。 ここでは「生きる力」を育んでいます。お子さん一人ひとりがもっている可能性や個性を最大限に引き出し、豊かな心と人間性を育てています。 入所施設のほかにも、児童発達支援センター、放課後等デイサービス、生活介護、就労継続支援B型、グループホームなど各ライフステージに応じた支援を提供しています。 |
サービス体系 | 福祉型障害児入所施設(対象:障害児) |
法人ホームページ | https://www.kousaikai.or.jp/school/ |
プログラム情報
受入対象者 | 専門学校2年生,短期大学2年生,大学3年生,大学4年生,大学院1年生,大学院2年生 |
---|---|
受入期間・日程 | 8月10日(土)~18日(日)以外は受け入れ可 |
プログラム内容 | ■1日目 10:00~12:00 オリエンテーション・園内見学 12:00~12:30 入所施設で一緒に昼食 12:30~13:30 休憩 13:30~16:00 日中活動クラス配属 ※園内状況に応じて、プログラム内容が変更になる可能性もあります ■2日目 10:00~11:45 日中活動クラス配属 11:45~12:30 入所施設で一緒に昼食 12:30~13:30 休憩 13:30~16:00 生活介護or就労継続支援B型配属 ※園内状況に応じて、プログラム内容が変更になる可能性もあります ■3日目 10:00~12:30 児童発達支援センター配属 一緒に昼食 12:30~13:30 休憩 13:30~16:00 放課後等デイサービス配属 ※園内状況に応じて、プログラム内容が変更になる可能性もあります |