放課後等デイサービスふくろうの杜

ふくろうの杜は軽度発達障害児が通う放課後等デイサービスです。在籍児童の30%が小学校の普通級に在籍しています。 学習が苦手、お友達作りが苦手、集中するのが苦手、見通しが立たないと不安、手先が不器用、体幹が弱い・・・等々。こうした一人ひとりの困りごとを克服するプログラムを提供し、支援しています。

放課後等デイサービスふくろうの杜

事業所情報

法人名 ゴウドウガイシャフクロウノモリ合同会社ふくろうの杜
受入事業所名 ホウカゴトウデイサービスフクロウノモリ放課後等デイサービスふくろうの杜
地域 横浜地域
受入施設住所< 221-0802
神奈川県横浜市神奈川区六角橋6-29-7
最寄り駅 横浜市営地下鉄ブルーライン 岸根公園駅
事業概要・サービス内容 ふくろうの杜は日々の活動を通して子ども達の自己肯定感を高めるお手伝いをします。他人と比較することなく、そのままの子どもを受け入れ、個性を引き伸ばし、確かな学力と集団生活でのルールを身に付けていきます。低学年児には機能訓練、2年生からは聞き取り訓練、SSTへの参加を促します。月に2回は体育館での活動、晴れた日は岸根公園等で思いっきり体を動かしています。一人一人に合った支援プログラムを提供しています。
サービス体系 放課後等デイサービス(対象:障害児)
法人ホームページ https://fukurounomori296.wixsite.com/fukurounomori

プログラム情報

受入対象者 専門学校1年生,専門学校2年生,短期大学1年生,短期大学2年生,大学1年生,大学2年生,大学3年生,大学4年生,大学院1年生,大学院2年生
受入期間・日程 特になし
プログラム内容 ■1日目
・スタッフ顔合わせ
・ミーティング参加(当日の動きの確認等)
・学校お迎え添乗
・遊びを通して児童と交流
・振り返り

■2日目
・ミーティング参加(当日の動きの確認等)
・学校お迎え添乗
・学習支援補助
・遊びを通して児童と交流
・おやつ提供補助
・振り返り

■3日目
・ミーティング参加(当日の動きの確認等)
・学校お迎え添乗
・学習支援補助
・遊びを通して児童と交流
・おやつ提供補助
・機能訓練/聞き取りワーク補助
・振り返り