就労事業所 晴天

横浜市瀬谷区・旭区・泉区で主に知的障がいがある方に福祉事業を行っています。ワークライフバランスを大切にし、横浜市の働きやすく子育てしやすい企業として『グッドバランス賞』にも10回認定され、また厚生労働大臣認定「えるぼし 3段階目」も取得しました。年齢的にも20~60才代まで仲よく仕事をしています。

就労事業所 晴天

事業所情報

法人名 トクテイヒエイリカツドウホウジンデッカイソラ特定非営利活動法人でっかいそら
受入事業所名 シュウロウジギョウショ セイテン就労事業所 晴天
地域 横浜地域
受入施設住所< 241-0806
神奈川県横浜市旭区下川井町2200-1
最寄り駅 相鉄線三ツ境駅よりバス
事業概要・サービス内容 企業等への就職が困難な方に対して、 雇用契約を結ばず働く場所を提供し、 就職に必要な知識やスキル向上のサポートを行います。 ■リサイクル事業 ■軽作業事業 ■自主製品作成 ■古本製本 ■データ入力 ■車での納品 上記利用者さんの作業の検品、管理等を行います。
サービス体系 就労継続支援B型(対象:障害者)
法人ホームページ https://www.dekkaisora.jp/

プログラム情報

受入対象者 専門学校1年生,専門学校2年生,短期大学1年生,短期大学2年生,大学1年生,大学2年生,大学3年生,大学4年生,大学院1年生,大学院2年生
受入期間・日程 特になし
プログラム内容 ■1日目
9:00~ オリエンテーション 職員朝礼 全体朝礼
10:00~ オリエンテーション
11:00~ 作業活動支援 利用者とコミュニケーション
12:00~ 休憩
12:50~ 作業活動支援 利用者とコミュニケーション
14:00~ 作業活動支援 報告書作成
15:00 終了 

■2日目
9:00~ オリエンテーション 職員朝礼 全体朝礼
10:00~ 作業活動支援 利用者とコミュニケーション
11:00~ 作業活動支援 利用者とコミュニケーション
12:00~ 休憩
12:50~ 作業活動支援 利用者とコミュニケーション
14:00~ 作業活動支援 報告書作成
15:00 終了 

■3日目
9:00~ オリエンテーション 職員朝礼 全体朝礼
10:00~ 作業活動支援 利用者とコミュニケーション
11:00~ 作業活動支援 利用者とコミュニケーション
12:00~ 休憩
12:50~ 作業活動支援 利用者とコミュニケーション
14:00~ 総括・意見交換 報告書作成
15:00 終了