森のチカラで、未病の改善へ
未病の戦略的エリアである県西地域では、
山北町と箱根町に森林セラピー基地を設けています。
森の中でこころとカラダを癒しに、ぜひ訪れてみてください 。
山北町と箱根町に森林セラピー基地を設けています。
森の中でこころとカラダを癒しに、ぜひ訪れてみてください 。

県西地域の森林セラピー基地
山北町
森林(もり)のおもてなし やまきた
丹沢の山々に覆われた大自然が楽しめる
「山北町森林セラピー基地」では、
<の〜んびり>から<健脚向き>まで、
バラエティ豊かなコースを設定しています。
ご希望者には「森のおもてなしガイド」が
おもてなしいたします。
「山北町森林セラピー基地」では、
<の〜んびり>から<健脚向き>まで、
バラエティ豊かなコースを設定しています。
ご希望者には「森のおもてなしガイド」が
おもてなしいたします。



県西地域の森林セラピーロード
大井町
me-byo valley BIOTOPIA(ビオトピア)
森のみち&森林セラピーロード
はるか昔の地殻変動の痕跡である“こゆるぎ丘陵”。
そのはじっこにある、湧水豊かな縄文台地の森を歩く
森林セラピーロードです。
四季折々な自然の中、歩きながら森林浴でリラックス。
5.4キロのゆったりとしたみちを、
無理なく心地良く運動することで、
心身共に未病の改善を目指します。
そのはじっこにある、湧水豊かな縄文台地の森を歩く
森林セラピーロードです。
四季折々な自然の中、歩きながら森林浴でリラックス。
5.4キロのゆったりとしたみちを、
無理なく心地良く運動することで、
心身共に未病の改善を目指します。


※「森林セラピー」は、特定非営利活動法人 森林セラピーソサエティの登録商標です。
このページに関するお問合せ
県西地域県政総合センター
企画調整部企画調整課(小田原合同庁舎)
電話:0465-32-8903
このページの所管所属は 県西地域県政総合センター です。
