結果報告書 (株式会社サン・ライフ)

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県平塚市馬入本町13―11
届出者氏名 株式会社サン・ライフ  代表取締役 比企 武
主たる業種 生活関連サービス業,娯楽業  |  中分類;その他の生活関連サービス業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

2020 年度~ 2021 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度 2019 年度

排出量の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 3,130 tCO2 3,040 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 1,830 tCO2 1,700 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 0 tCO2 0 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 3,099 tCO2 3,010 tCO2
削減率 41.53 % 44.08 %

排出量原単位の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 0.0622 tCO2/㎡ 0.0604 tCO2/㎡
計画初年度の排出量原単位 0.0364 tCO2/㎡ 0.0338 tCO2/㎡
計画2年度目の排出量原単位 0.0000 tCO2/㎡ 0.0000 tCO2/㎡
目標とした最終年度の排出量原単位 0.0616 tCO2/㎡ 0.0598 tCO2/㎡
削減率 41.48 % 44.04 %
原単位の指標の種類 延床面積

排出の状況に関する説明

<削減目標の達成状況>
●CO2排出量
・達成:最終年度のCO2排出量は(基準年度に対して約41.5%の削減となり)目標を達成した。
●排出量原単位
・達成:最終年度の排出量原単位は(基準年度に対して約41.5%の改善となり)目標を達成した。
<削減目標の達成の要因>
●CO2排出量
・達成:2020年度に全体の約45%の使用料を占める施設が別会社に移ったため、並びにコロナ禍により事業を縮小したため。
●排出量原単位
・達成:CO2排出量と同じ

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
○照明設備対策(1401)
・更新時期がきた設備から順次LED照明を導入する。
・照明の間引きによる使用電力量の削減

○空気調和設備対策(1201)
・室内の冷暖房設定温度の見直しによる熱源の負荷軽減(全社)

○その他
・低炭素電気事業者へ購入先を変更することにより、CO2排出量の削減を図る。 
○照明設備対策(1401)
・更新時期がきた設備から順次LED照明を導入した。
・照明の間引きによる使用電力量の削減を実施した。

○空気調和設備対策(1201)
・室内の冷暖房設定温度の見直しによる熱源の負荷軽減(全社)を実施した。

○その他
・購入先を2事業者から3事業者へ変更した。 

再生可能エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果
次の対策を講じる。
(1)ヒートポンプ給湯器の導入(高効率給湯器の導入)
(2)ヒートポンプ技術を用いた高効率の空気調和設備の導入
(3)LEDを用いた省エネルギー器具の導入(街路灯)
(4)電気自動車やハイブリッド自動車などの低燃費車両に更新
(5)コージェネレーションシステムの導入の検討
(6)エネルギーマネジメントシステムの導入検討
次の対策を講じる。
(1)高効率給湯器を導入した。
(2)高効率の空気調和設備を導入した。

(3)街路灯をLED化した。
(4)電気自動車やハイブリッド自動車などの低燃費車両に更新した。
(5)コージェネレーションシステム(25kW)を1台導入した。
(6)エネルギーマネジメントシステムの導入検討を実施した。

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
○森林の保全
・緑化推進を目的として{いのちの森づくり}に協賛し、これまで約4万本の植樹を実施してきた。今後も継続して実施する。
○森林の保全
・緑化推進を目的として{いのちの森づくり}に協賛し、これまで約4万本の植樹を実施してきた。2020年度も継続して実施した。

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる