結果報告書 (東京応化工業株式会社)

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県川崎市中原区中丸子150
届出者氏名 東京応化工業株式会社  取締役社長 種市 順昭
主たる業種 製造業  |  中分類;化学工業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

2019 年度~ 2021 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度 2018 年度

排出量の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 13,600 tCO2 13,600 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 16,000 tCO2 16,000 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 16,600 tCO2 16,600 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 15,900 tCO2 11,400 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 17,100 tCO2 17,100 tCO2
削減率 -16.91 % 16.18 %

排出量原単位の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 7.10 tCO2/千㎡×万時間 7.10 tCO2/千㎡×万時間
計画初年度の排出量原単位 6.01 tCO2/千㎡×万時間 6.01 tCO2/千㎡×万時間
計画2年度目の排出量原単位 6.38 tCO2/千㎡×万時間 6.38 tCO2/千㎡×万時間
計画3年度目の排出量原単位 4.70 tCO2/千㎡×万時間 3.37 tCO2/千㎡×万時間
目標とした最終年度の排出量原単位 5.82 tCO2/千㎡×万時間 5.82 tCO2/千㎡×万時間
削減率 33.80 % 52.54 %
原単位の指標の種類 床面積×労働時間

排出の状況に関する説明

<削減目標の達成状況>
●CO2排出量:達成
 最終年度のCO2基礎排出量は、基準年度に対して16.9%増に抑制出来ており目標を達成した。
 一方、調整後排出量は基準年度に対して16.2%減少し目標を達成した。
●排出量原単位:達成
 最終年度の排出量原単位は、基準年度に対して33.8%の改善となり目標を達成した。

<削減目標の達成の要因>
●CO2排出量:達成
・この期間内に神奈川県内でのエネルギー使用量の8割を占める相模事業所(第一種エネルギー管理指定工場)において研究開発強化を目的としたスクラップアンドビルドを進める事でエネルギー使用量の増加に伴うCO2排出量の増加が計画当初より見込まれてはいたが、考えられていたほど設備を利用することが無く、結果、エネルギー消費が抑えられたため。
・一方、最終年度では電力使用量の約46%について、調整後排出係数0の電気を使用したため、調整後排出量が大幅に減少したこと。

●排出量原単位:達成
・当社において神奈川県内で8割以上のエネルギー使用量を第一種エネルギー管理指定工場である相模事業所で占めている。その相模原事業所の再構築により、延床面積が基準年度に比べて22,729㎡から32,713㎡へ43.6%増加したこと。(改善)
・更に従業員の増加もあり基準年度に比べて原単位の指標である「床面積[千㎡]×労働時間[万時間]」が約76.6%増加したこと。(改善)
・これらの改善効果が影響して、原単位は排出量が増加しても結果として大幅に改善したと考える。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
・エネルギー使用量の管理(3105)
 エネルギーの消費量や効率等を把握すべく、見える化の範囲拡大を推進する。 




・ボイラー対策(3303)
 全ブローの回数見直しを検討する。 





・配管の管理対策(3601)
 トラップや配管の漏れ確認とその補修を定期に実施する。また、保温とドレンの見直しを検討する。
・エネルギー使用量の管理(3105)
2019年4月に竣工した2棟、2021年4月に竣工した厚生棟にはその電気使用量やガス使用量、冷水、温水の使用量を把握できる様に中央監視装置を設け、より構内のエネルギー使用量が把握できるようになった。


・ボイラー対策(3303)
ブロー量は2018年度の1639㎘に対し、2021年度は若干増え1657㎘であったが、蒸気使用量は2018年度 21,000tから2021年度24,000tに約14%程増加していることから、ブロー量の増加を抑制した。
また、ボイラー3台を更新した。(2019年度)

・配管の管理対策(3601)
毎年、9月と10月に圧縮空気、11月と12月に蒸気配管からの漏れの調査を実施しエネルギーロスの削減に努めた。

・その他
クリーンルーム内照明のLED化を行った。(2020年度)
相模事業所の厚生棟建替えに際し、厨房設備の燃料をLPGから都市ガスへ転換。2021年4月中旬より運用を開始した。

再生可能エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果
・2020年8月より相模事業所、湘南事業所で供給を受ける電力の約7割を、海老名事業所ではその全てを非FIT非化石証書付き電力とする契約を締結した。

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
・森林保全緑化の推進
 飲料販売会社を通じて、売上金の一部を植林事業に寄付する予定。
・CSR報告書の発行
 HP(http://www.tok.co.jp/csr/report)を通じ、毎年度、発行する予定。
・森林保全緑化の推進:緑の募金自販機を通じ公益財団法人国土緑化推進機構へ寄付を実施した。

・CSR報告書の発行:2019年版及び2020年版は作成、HPで公開中。2021年版は本年夏頃発行、HPで公開予定。

[追加実施]
・かながわトラストみどり財団が主催する「県民参加の森林作り」に参加(2020年度)

このページの先頭へもどる

温室効果ガスの排出の抑制に寄与する製品の開発その他の温室効果ガスの排出の抑制に関する取組

計画実施の結果
 当社は製品の開発を通じて半導体の高集積化、微細化に貢献していく事により、省資源化ひいては温室効果ガス排出抑制に寄与していく。 ・空気中の酸素を用いず高濃度のCO2を選択的に回収することができる「ケミカルループ反応」の開発を推進した。
・電力効率を改善させることに寄与する次世代パワー半導体向けレジストの開発を進めた。(弊社ホームページより https://www.tok.co.jp/csr/env-activity/development.html)

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第1種 相模事業所 神奈川県高座郡寒川町田端1590 1600 主として管理事務を行う本社等

このページの先頭へもどる