結果報告書 (株式会社クボタケミックス)

事業者の名称等

届出者住所 兵庫県尼崎市浜1丁目1番1号
届出者氏名 株式会社クボタケミックス  代表取締役社長 土 和広
主たる業種 製造業  |  中分類;プラスチック製品製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

2019 年度~ 2021 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度 2018 年度

排出量の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 13,700 tCO2 13,700 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 13,200 tCO2 13,100 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 12,300 tCO2 12,300 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 12,600 tCO2 12,500 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 13,300 tCO2 13,300 tCO2
削減率 8.03 % 8.76 %

排出量原単位の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 120.4 tCO2/億円 120.4 tCO2/億円
計画初年度の排出量原単位 122.2 tCO2/億円 121.3 tCO2/億円
計画2年度目の排出量原単位 129.5 tCO2/億円 129.5 tCO2/億円
計画3年度目の排出量原単位 119.9 tCO2/億円 118.9 tCO2/億円
目標とした最終年度の排出量原単位 116.89 tCO2/億円 116.89 tCO2/億円
削減率 0.42 % 1.25 %
原単位の指標の種類 生産金額

排出の状況に関する説明

<削減目標の達成状況>
●CO2排出量:達成
 最終年度のCO2排出量は、基準年度に対して8.03%の削減となり目標を達成した。
●排出量原単位:非達成
 最終年度の排出量原単位は、基準年度に対して0.42%の改善となり目標非達成となった。
<削減目標の達成の要因>
●CO2排出量:達成
 ・生産量が年々下がっている為、CO2の総排出量が減少したため。
 ・2021年度は、コロナ禍の落着きにより2020年より生産量が増加した、かつ電気事業者を変更した
  事でCO2排出量が増加したが、以下の省エネ施策を実施したことで、目標を達成できた。
  (3806)射出成形機油圧ポンプサーボ化
  (3305)老朽更新でチラーを高効率製品に入替
  (3806)老朽更新で射出成形機を高効率原動機且つサイズダウン機に入替
  (3809)事務所棟のLED化を拡大実施
  (3809)工場照明のLED化を拡大実施
  (3301)加熱成形のスクリューバレルの更新により生産効率を向上
  (3807)パイプ成形金型の保温カバー設置で放熱を低減して電力削減
●排出量原単位:非達成
 ・電気事業者を北陸電力に変更した事でCO2排出量が増加した。
  (CO2排出係数 東京電力エナジーパートナー:0.000447、北陸電力:0.000469)
 ・製品値上げが進んだ事で生産量に左右される原単位のふり幅が小さくなったが値上げ前の
  原単位を取り戻すまで至らなかった。  
 ・計画していた省エネ対策を最終的に実施する事ができたが原単位を取り戻すに至るまで
  効果が出なかった。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
①(3806)射出成形機油圧ポンプサーボモータ化
73.4t-CO2/年
メーカー算出:kW/1shot=0.782(60%電力削減)
②(3305)チラー高効率製品への老朽更新1
24.4t-CO2/年
現行チラーとの消費電力比▲14.0kWh 12hx稼働日数
③(3305)チラー高効率製品への老朽更新2
24.4t-CO2/年
現行チラーとの消費電力比▲14.0kWh 12hx稼働日数

④(3807)パイプ成形金型保温カバー設置
61.2t-CO2/年  稼働時間x削減電力量

⑤(3809)場内照明のLED化推進
90.1t-CO2/年  82灯
①(3806)射出成形機油圧ポンプサーボモーター化
・2019.5 508号成形機で実施
・2020.5 501号成形機に水平展開
②(3305)チラー高効率製品への老朽更新1
・2019.5 BCD系列チラーを老朽更新(第3期)

③(3305)チラー高効率製品への老朽更新2
・2019.5 BCD系列チラーを老朽更新(第4期)
高効率化に伴い現行生産能力に合わせチラーを1台
削減。
④(3807)パイプ成形金型保温カバー設置
・2018年より順次金型サイズ取りをして作製を実施
・2020年に主要全金型のカバーを作製設置
⑤(3809)場内照明のLED化
・東工場43灯西工場39灯の当初計画を見直し大口
 投資で2021年~2022年の2期計画で工場全体の
 LED化に変更。
 2021年度(一期目)は計画通りに実施(435灯)。
 
〇その他
・2020.11 1300tクラスの射出成形機を800tク
 ラスにサイズダウンして老朽更新した。
・厚生施設のLED化を2020.9より実施。2021年度で
 厚生棟の全ての照明をLED化した。
・拠点再編計画で大口径用押出成形機を撤去した。

再生可能エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
1.環境教育の実施
環境月間に合わせて従業員及び直接雇用者、構内協力会社の責任者に対し、SDGSの達成を目的とした環境教育を実施します。
教育資料には「12.つくる責任つかう責任」を加えて受講者の家庭環境、日常環境においての地球温暖化対策を考える機会とするように講義します。

2.地域ボランティアに参加
地域自治連合主催の酒匂川河川敷清掃「クリーンさかわ」をはじめとして各方面の地域環境ボランティアに参加推進します。

3.その他
・神奈川県環境保全協議会の理事として県内会員企業研修会を通して生物多様性、地球温暖化対策、CO2削減、「かながわプラごみゼロ宣言」を推進します。
・クボタグループCSR報告書で環境保全活動の情報公開
・クボタケミックスホームページで小田原工場の環境状況をサイトレポートで情報公開。
1.環境教育
2019.6 「近くのプラごみから減らそう~実は身近なSDGS」と題して4回に分けて139名に社内環境教育を実施。
その後はコロナ禍の影響で大規模な集合教育の開催を自粛。
新入社員教育を1回/年で実施。
2021.11 人数制限で8回に分けて98名に従業員集合教育を実施。
2.地域ボランティア
2019年度「クリーンさかわ」に9名参加
以降はコロナ禍の為に開催中止。
工場周辺清掃活動、自治会集会所周辺草刈り等を実施

3.その他
・県内企業研修会についてはコロナ禍の影響で中止となった。社内の入職者教育にて「かながわプラごみゼロ宣言」の説明を資料に追加し実施した。
・クボタグループCSR報告書で環境保全活動の情報公開
・クボタケミックスホームページで小田原工場の環境状況をサイトレポートで情報公開。
・2021年に社用車をガソリン車からハイブリッド車にリース契約を変更した(1台)。

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第1種 小田原工場 神奈川県小田原市酒匂7-6-1 1812 プラスチック管製造業

このページの先頭へもどる