事業活動温暖化対策計画書 (株式会社マツモトキヨシ)

事業者の名称等

届出者住所 千葉県松戸市新松戸東9番地1
届出者氏名 株式会社マツモトキヨシ 代表取締役社長 大田 貴雄
主たる業種 卸売業,小売業  |  中分類;その他の小売業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

令和 1 年度~令和 3 年度

このページの先頭へもどる

事業活動に伴う温室効果ガスの排出の削減を図るための基本方針

神奈川県条例に則り二酸化炭素排出量の削減に努力します。併せて省エネ法で要求される排出量原単位で年1%削減にも努力します。
具体的にはこれまで実施してきた下記対策をより強化していく。
①空調機設定温度及び稼働時間、時期・照明点灯時間を各事業所標準化
②エネルギー管理システム導入による、省エネ意識の向上
③事業所の管理状況及び設備稼働状況を年1回現地にて確認(計画期間中10%の店舗にて実施予定)
④耐用年数超の空調機、照明器具に付いては順次更新

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 30 年度

排出量の目標

基準排出量の合計量最終年度の排出量の合計量目標削減率
基礎排出係数ベース 5,540 tCO2 6,347 tCO2 -14.57 %
調整後排出係数ベース 5,510 tCO2 6,313 tCO2 -14.57 %

排出量原単位の目標

基準年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位目標削減率
基礎排出係数ベース 173 tCO2/千㎡ 171 tCO2/千㎡ 1.00 %
調整後排出係数ベース 172 tCO2/千㎡ 170 tCO2/千㎡ 1.00 %
原単位の指標の種類 延床面積×稼働時間比
原単位の指標の種類が「生産数量」、「建物延床面積」以外の場合、その理由 各店の営業時間が今後変更する可能性も考えられる為、稼働時間比を原単位の指標に加えた。

削減の目標の設定に関する説明

ここ2期6年間二酸化炭素排出量削減目標非達成の状況に鑑み、二酸化炭素排出量削減目標を見直すとともに、削減対策の内容についても見直した。
店舗の増加により排出量は14.57%増加すると見込まれるため
二酸化炭素削減目標は14.57%の増加
排出量原単位は3年間で1%削減
を目標とするが
削減対策をより強化徹底することで目標を達成したい。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

①管理基準の作成・変更(1102)
・設備の省エネ対策を徹底するため、主要機器を中心に管理基準の見直しを行う。
・空調機設定温度及び稼働時間、時期・照明点灯時間を各事業所標準化。
②定期的な計測・記録(1104)
・エネルギー管理システム導入による、省エネ意識の向上。
③照明設備対策(1401)
・高効率のLED照明器具等の導入を進める。(現在75%LED化)
④空気調和設備対策(1201)
・室温管理を徹底しエネルギー使用量の節減に努める。
・耐用年数超の空調機については順次更新。

追加強化対策
⑤空気調和設備追加対策(1201)
・スーパーバイザへの指示とセットで現場からの実施報告を受けることで実施の徹底を検討。
・季節ごとのON,OFF時間、エリアごとのON,OFF時間の管理強化(予冷、予熱の実施)。
・中間期、冬季の外気導入による省エネ。
・自動扉、二重扉等による出入り口の外気侵入遮断強化。
・遮熱フィルムの導入。
⑥照明設備追加対策(1401)
・季節ごと、エリアごとの点灯、消灯時間の管理強化。

再生可能エネルギー等の導入その他の具体的な措置

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる