結果報告書 (株式会社バンテックセントラル)

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県横浜市神奈川区守屋町三丁目13番地1
届出者氏名 株式会社バンテックセントラル 代表取締役 児玉 幸信
主たる業種 運輸業,郵便業  |  中分類;道路貨物運送業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者 (使用台数 県内179台、うち適用除外区域外142台)

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 28 年度~平成 30 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《対象自動車を100台以上使用する事業者》

基準年度平成 27 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量 7,400 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 4,980 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 5,820 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 5,710 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 7,178 tCO2
削減率 22.84 %

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位 0.46 tCO2/万t・km
計画初年度の排出量原単位 0.48 tCO2/万t・km
計画2年度目の排出量原単位 0.49 tCO2/万t・km
計画3年度目の排出量原単位 0.49 tCO2/万t・km
目標とした最終年度の排出量原単位 0.45 tCO2/万t・km
削減率 -6.52 %
原単位の指標の種類 輸送量

排出の状況に関する説明

・3年間で車輌が40台減少したためCO2排出量は22.84%の削減となった。
・排出量原単位については、低燃費車の導入、エネドライブの教育・指導等の取り組みは継続的に実施するも主要顧客の生産減少による輸送効率(稼働率等)の低下をカバーしきれず6.52%の増加となった。
・稼働率低下の一因となっている労働環境の改善(時間外労働の削減等)は進んできている為、今後は従来の取り組みに加えドライバーの増強のよる稼働率UPや大型連結トレーラーの導入による輸送効率UP等を実施し、原単位の削減を目指します。

対象自動車の使用状況

総数うち 電気自動車うち 天然ガス自動車うち ハイブリッド自動車うち ディーゼル代替LPガス自動車
使用台数 179 台 0 台 0 台 0 台 0 台
割合 0.00 % 0.00 % 0.00 % 0.00 %

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

自動車における措置

計画実施の結果
・エコドライブの実施:(5105)
 エコドライブ推進団体等が実施している
 コンテスト等への参加

・低燃費車等の導入:(5106)
 アイドリングストップ車等の低燃費車の導入

・CO2排出の著しく少ない自動車の導入:(5107)
 天然ガス自動車の導入
・エコドライブの実施:(5105)
コンテストへの参加は出来なかったが、各営業所で配車係が毎日のデジタコを分析しドライバー個人別に省エネ運転を指導。また、車両別の燃費管理も実施。
・低燃費車等の導入:(5106)
毎年の設備投資計画において代替基準に沿って計画的にエコ車への代替を実施。
・CO2排出の著しく少ない自動車の導入:(5107)
天然ガス自動車の導入は出来なかった。

再生可能エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
①環境に関する社会貢献活動の推進
 ・事業所周辺地域の清掃活動への参加
 ・横浜市西区みなとみらいサンタプロジェクト清掃活動に参加(2016年12月実施)
 ・横浜市「みどりアップ計画」への参加により、事業所構内にプランターの設置
 ・エコキャップ回数活動によるCO2削減
②環境広報活動の充実(情報開示と発信の強化)
 ・社内:社内報、社内イントラネット
 ・社外:横浜市が実施している「みどりアップ計画」に賛同し横浜市が発行する広報に活動内容を掲載
①環境に関する社会貢献活動の推進
 ・事業所周辺地域の清掃活動の実施(月1回の実施)
 ・横浜市みなとみらい地区サンタプロジェクトへの参加(2016年度 9名参加)
 ・事業所構内にプランターの設置(6個)
 ・エコキャップ回収活動 CO2削減量(2659.23kg) 

②環境広報活動の充実
 ・社内報及び社内イントラネットにより活動報告の実施
 ・横浜市「みどりアップ計画」の広報に植栽活動内容の掲載

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる