ベトナムフェスタ in 神奈川 2022
開催概要


ご挨拶

ベトナムフェスタ in 神奈川実行委員会会長
神奈川県知事
黒岩 祐治

本県は、ベトナムと神奈川県両地域の相互理解を深め、将来にわたる両地域の継続的な成長と発展を目的として、2015年から「ベトナムフェスタ in 神奈川」を開催しています。
新型コロナウイルス感染症の影響により、残念ながらこの2年間開催できませんでしたが、この間も、本県にお住まいのベトナム人の方は増えており、県内の外国人数としては、中国に次いで2番目となっています。
また、「ベトナムフェスタ in 神奈川」が始まってから、本県に進出するベトナム企業が飛躍的に増えるなど、ベトナムとの交流の重要性は年々増しています。
3年ぶり6回目となる今年のテーマは「未来へつなぐ 神奈川-ベトナム」です。来場者の皆様が参加して、交流しながら、ベトナムの文化や魅力を存分に感じられるプログラムを多数用意し、未来に向けて、神奈川県とベトナムとの交流や絆がより深まっていくことを目指しています。
9月9日から11日までの3日間、食、文化、経済、観光などベトナムの多彩な魅力が詰まった「ベトナムフェスタ in 神奈川 2022」を大いにお楽しみください。
皆様の御来場をお待ちしています。

駐日ベトナム社会主義共和国
特命全権大使
ヴー・ホン・ナム

ベトナムフェスタ in 神奈川 2022へようこそ。
神奈川県で開催されるベトナムフェスタ in 神奈川 2022は、ベトナムとその国民性、伝統文化、歴史のイメージを友人である日本人の方々に広め、両国間の相互理解、友情及び繋がりを高めると共に、あらゆる分野における協力の基礎となり、その発展に寄与する毎年恒例の文化交流イベントの一つです。
「未来へつなぐ 神奈川-ベトナム」をテーマにした今回のベトナムフェスタは、ベトナムからの有名なアーティストの参加及び魅力的なベトナム料理店の出店でベトナムの独特な文化・芸術に満ちるお祭りの雰囲気を醸し出します。
さらに、ベトナム投資環境フォーラムが今回のフェスタのサイドイベントとして開催され、アフターコロナの社会・経済の復興に向けた両国間における投資・貿易協力推進に貢献できるものとなると期待します。
新型コロナウイルス感染症の流行により中断されたベトナムフェスタは、今回の開催が3年ぶりとなり、間違いなく参加者の皆さんにとって有意義で思い出に残る体験を提供するだけでなく、来年に控えている越日外交関係樹立50周年に向けて、今後のベトナムと日本との友好協力関係の促進にも寄与すると確信します。
是非、3日間に渡り開催されるベトナムフェスタ in 神奈川 2022へお越しいただき、美しい自然、豊かな文化、フレンドリーで人懐っこい国民性を有するベトナムについて理解を深めていただきたいです。皆さんのご参加をお待ち申し上げます。

開催概要

日時


2022年9月10日(土曜日)、11日(日曜日)10時から18時まで

場所


日本大通り、神奈川県庁本庁舎、象の鼻パーク、象の鼻テラス

主催


ベトナムフェスタ in 神奈川実行委員会、駐日ベトナム社会主義共和国大使館、神奈川県

【ベトナムフェスタ in 神奈川実行委員会 構成機関】
神奈川県、一般社団法人神奈川県商工会議所連合会、神奈川県商工会連合会、 公益財団法人かながわ国際交流財団、独立行政法人国際協力機構横浜センター、 独立行政法人日本貿易振興機構横浜貿易情報センター、公益社団法人神奈川県観光協会、ベトナム航空日本支社、KVSSかわさきベトナム人留学生支援会、横浜市、ダナン建築大学