じまく
お父さんからたのまれたおつかいに行こう

お父さんにしかられるぞ!
おつかいに行ってくるのじゃ!

お店を選ぼう

カート










商品を選んでカートに入れよう



特選生みそ 中甘口
(要冷蔵)
756円(税込)
- 名称
- 米みそ
- 内容量
- 300g
- 原材料名
- 大豆(国産)、米、天日塩
- 保存方法
- 要冷蔵(10℃以下で保存してください。)

有機みそ(白) 無添加
中甘口
648円(税込)
- 名称
- 米みそ
- 内容量
- 300g
- 原材料名
- 有機大豆(国産)、有機米、食塩
- 保存方法
- 直射日光を避けて涼しい場所に保存してください。

伝統の味 八丁みそ
565円(税込)
- 名称
- 豆みそ
- 内容量
- 300g
- 原材料名
- 大豆(三河産)、食塩
- 保存方法
- 開封後は冷蔵庫に保存してください。表面に白い酵母が発生する場合がございますが無害です。取り除いてお早めにお召し上がりください。

だし入り本格みそ
プロの味
398円(税込)
- 名称
- 米みそ(だし入り)
- 内容量
- 300g
- 原材料名
- 大豆(アメリカ又はカナダ又はその他)、米、食塩、かつおエキス、かつお節粉末、昆布エキス/調味料(アミノ酸等)、酒精、(一部に大豆を含む)
お金が足りない!
カートの中の商品を返してもう一度商品を選ぼう
商品を選んでカートに入れよう



とうふ
242円(税込)
- 名称
- 絹ごし豆腐
- 原材料名
- 丸大豆(国産)/凝固剤(塩化マグネシウム(にがり))
- 内容量
- 300g
- 保存方法
- 要冷蔵(10℃以下で保存してください。)

天然わかめ
563円(税込)
- 名称
- 湯通し塩蔵わかめ
- 原材料
- わかめ(岩手県産)、塩
- 内容量
- 90g
- 保存方法
- 高温多湿を避けて常温で保存してください。開封後はお早めにお召し上がりください。

ほうれん草
348円(税込)
- 産地
- 群馬県産

こだわりきぬ
110円(税込)
- 名称
- 絹ごし豆腐
- 原材料名
- 丸大豆(国産)/凝固剤(塩化マグネシウム(にがり))
- 内容量
- 280g
- 保存方法
- 10℃以下の冷蔵庫で保存してください

乾燥わかめ
235円(税込)
- 名称
- 乾わかめ
- 原材料
- 湯通し塩蔵わかめ(国産)
- 内容量
- 20g
- 保存方法
- 高温・多湿・直射日光を避け常温で保存

ほうれん草
254円(税込)
- 名称
- ほうれん草
- 産地
- 神奈川県産
お金が足りない!
カートの中の商品を返してもう一度商品を選ぼう
バーコード読み取り部に商品を動かして商品のバーコードをスキャンしよう

商品のバーコードをスキャンしてください
商品名
金額
合計
お金を入れてください
お支払い額
お預かり
0 円
おつり
0 円
バーコード
読み取り部
▼


レジでお会計をしよう

お会計は000円です

お金が足りない!
レジ袋は断ろう
買ってきた商品・おつり・レシートを渡そう




おつかいご苦労じゃったのう。今回の目標は家族においしいおみそしるを喜んでもらうことじゃから、価格だけではなく表示も見ながら品質にもこだわって品物を選んでほしいものじゃ。「コストパフォーマンス(費用対効果)」なんて言葉もあるが、予算内でみんなが満足できるいい品物を買えるといいのう。価値ある買い物ができたカネ?
みその種類と値段のちがい
話し合おう
安いみそと⾼いみそはどんな点がちがうのかな?みそに限らず同じ品物でも安い商品と⾼い商品がある場合、どんな点がちがうのか比べて考えてみよう。