新型コロナウイルス感染症の影響で事業活動に影響を受けている神奈川県の事業者のみなさまへ 事業継続、雇用関係、納税、保険料の納付などでお困りのみなさまへの支援を実施しています。 新型コロナウイルス感染症神奈川県対策本部(2022年4月28日現在) 支援金・協力金・助成金 新型コロナの影響を受けた事業の継続・回復を支援 事業復活支援金 2021年11月〜2022年3月のいずれかの月の売上高が、2018年11月〜2021年3月までの間の任意の同じ月の売上高と比較して、 50%以上または30%〜50%未満減少した事業者に支援金を支給。 申請受付は2022年5月31日まで(過去の申請状況により、登録確認機関による事前確認を2022年5月26日までに受ける必要あり) →売上高50%以上の減少:上限 法人250万円、個人50万円 →売上高30%〜50%未満の減少:上限 法人150万円、個人30万円 *法人の上限額は、売上高に応じて3段階 問合せ 経済産業省・申請者専用相談 窓口 電話番号0120(789)140 又は 電話番号03(6834)7593 県からの要請で休業や夜間営業時間を短縮 休業や夜間営業時間の短縮に対する協力金 新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金 休業や夜間営業時間の短縮にご協力いただいた飲食店等の事業者の方に協力金を交付 *時短要請解除に伴い、令和4年3月22日以降の協力金はありません 詳しくは県ホームページへ 問合せ先 県・協力金コールセンター 電話番号045-522-2431 雇用を維持したい 雇用調整助成金 一時休業等により労働者の雇用維持を図った場合、休業手当等を一部助成 問合せ先 神奈川労働局神奈川助成金センター 電話番号045-277-8815 厚生労働省コールセンター 電話番号0120-60-3999 小学校が休業 小学校休業等対応助成金 【事業主】小学校等の臨時休業等に伴い、保護者となる労働者に有給(賃金全額支給)の休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主へ助成金を支給 小学校休業等対応支援金 【委託を受けて個人で仕事をする方】小学校等の臨時休業等に伴い、契約した仕事ができなくなった個人に支援金を支給 問合せ先 厚生労働省コールセンター 電話番号0120-60-3999 融資 融資を受けたい 神奈川県中小企業制度融資  事業の転換等を後押しする「コロナ新事業展開対策融資」や「伴走支援型特別融資」等、 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた中小企業者等を対象とした融資を、民間金融機関を通じて実施。信用保証料への補助あり 問合せ先 最寄りの民間金融機関 神奈川県信用保証協会各店 日本政策金融公庫の融資 商工中金の危機対応融資 無利子融資 「新型コロナウイルス感染症特別貸付」(当初3年間実質無利子) 問合せ先 日本政策金融公庫各支店 商工中金各支店 個人向け緊急小口資金等の特例 無利子貸付 新型コロナウイルスの影響による休業等を理由に、一時的に生活資金が必要な個人事業主やフリーランスの方へ、緊急の貸付等を実施(据置期間:令和4年12月末まで(令和4年4月以降の特例貸付の申請分は令和5年12月末まで)) 問合せ先 厚生労働省・個人向け緊急小口資金・総合支援資金相談コールセンター 電話番号0120-46-1999 猶予 納税が今は厳しい 納税の猶予 収入の減少などで国税・県税の納付が困難な場合は、納税を猶予する制度あり 問合せ先 国税は各税務署  県税は各県税事務所   社会保険料が払えない  厚生年金保険料等の納付猶予   厚生年金保険料等の納付を猶予 問合せ先 各年金事務所   水道料金の支払いが厳しい 上下水道料金の支払い猶予  上下水道料金の支払い猶予が受けられる場合あり 問合せ先 各水道局等 相談 経営や資金繰り等 経営相談 経営や資金繰りでお困りの方に、アドバイスや支援策のご案内 問合せ先 新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル  公益財団法人神奈川産業振興センター 電話番号045-633-5200   労働や賃金等 労働相談  解雇や退職、賃金、労働時間などについて、労働者や事業主からのご相談を受付 問合せ先 神奈川労働局総合労働相談コーナー 電話番号045-211-7358 かながわ労働センター 電話番号045-662-6110ほか コロナ労働相談110番 電話番号045-662-8110 県ホームページ「新型コロナウイルス感染症対策ポータル」 神奈川県 コロナ 総合情報で検索 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/index.html 新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル 電話番号0570-056774 平日9時から17時まで 一部のIP電話など上記番号が繋がらない場合 電話番号045-285-0536  音声案内が流れたら3経営相談に関することを選択してください。