4 比率の解説  (1)人口 注:率算出に神奈川県統計センター「神奈川県人口統計調査報告」を使用した統計表があるが、その際使用したのは10月1日現在総人口である。 (2)出生 注:率算出に神奈川県統計センター「神奈川県人口統計調査報告」を使用した統計表があるが、その際使用したのは10月1日現在総人口である。      注:1)15歳から49歳までの女子の年齢別出生率を合計したもので、1人の女子が仮にその年次の年齢別出生率で一生の間に生むとしたときの子ども数に相当する。 2)率算出に神奈川県統計センター「神奈川県年齢別人口統計調査結果報告」を使用した統計表があるが、その際使用したのは1月1日現在総人口である。 (3)死亡 注:率算出に神奈川県統計センター「神奈川県人口統計調査報告」を使用した統計表があるが、その際使用したのは10月1日現在総人口である。 注:年齢調整死亡率とは、年齢構成が異なる人口集団の間で死亡率や特定の年齢層に偏在する死因別死亡率などをその年齢構成の差をとりのぞいて比較する場合に用いる。平成3年4月から基準人口を「昭和60年モデル人口」に改訂した。(「参考1 基準人口(昭和60年モデル人口)」参照) 注:PMIを小地域に適した指標に直したもの。PMIとは総死亡数における50歳以上の死亡の割合であり、大きい人口集団に用いる場合は非常に有効だが小地域に用いる指標としては適当でない。 注:寿命損失率(ライフロスト)を人口の年齢構成の差異を除いた形に直したもの。死亡を年齢面からみた指標でこの率が小さい場合は若年死亡が少なく高年死亡が多いということであり、逆の場合より健康水準は高いといえる。 (4)乳児死亡    (5)周産期死亡 (6)死産 注:出産数とは、出生数と死産数の合計をいう。 (7)婚姻 注:率算出に神奈川県統計センター「神奈川県人口統計調査報告」を使用した統計表があるが、その際使用したのは10月1日現在総人口である。 (8)離婚 注:率算出に神奈川県統計センター「神奈川県人口統計調査報告」を使用した統計表があるが、その際使用したのは10月1日現在総人口である。 (9)医療施設調査         (10)病院報告         注:平成28年の年間日数は365日。                注:平成28年の年間日数は365日。                ただし、療養病床等における平均在院日数については、次式による。 参考1 基準人口(昭和60年モデル人口) 基準人口 基準人口 総  数 0〜4歳 5〜9 10〜14 15〜19 20〜24 25〜29 30〜34 35〜39 120,287,000  8,180,000  8,338,000  8,497,000  8,655,000  8,814,000  8,972,000  9,130,000  9,289,000 40〜44 45〜49 50〜54 55〜59 60〜64 65〜69 70〜74 75〜79 80〜84 85歳以上  9,400,000  8,651,000  7,616,000  6,581,000  5,546,000  4,511,000  3,476,000  2,441,000  1,406,000  784,000