平成28年(2016年)神奈川県 衛生統計年報 第68号
利用される方のために
結果の概要
- 1 結果の要約
- 2 出生
- 3 死亡
- (1) 死亡数・死亡率
- (2) 死因
- ア) 死因順位
- イ) 年齢別死因
- ウ) 部位別にみた悪性新生物
- 4 婚姻
- 5 離婚
医療施設調査
- 1 施設数
- (1) 施設の種類別にみた施設数
- (2) 開設者別にみた施設数
- (3) 病床の規模別に見た施設数
- (4) 診療科目別にみた施設数
- 2 病床数
- (1) 病床の種類別にみた病床数
- (2) 開設者別にみた病床数
- (3) 市区町村別にみた人口10万対病院病床数
- 3 従事者の状況
- (1) 病院の従事者数
- (2) 職種別にみた病院の100床当たり従事者数
- (3) 市区町村別にみた病院の100床当たり医師、看護師・准看護師数
病院報告
- 1 病院の患者数
- (1) 1日平均在院・新入院・退院患者数
- (2) 1日平均外来患者数
- 2 病床利用率
- 3 平均在院日数
- 1 医師
- (1) 施設・業務の種別にみた医師数
- (2) 医療施設(病院・診療所)に従事する医師数
- ア) 施設の種別にみた医療施設に従事する医師数
- イ) 年齢階級・性別にみた医療施設に従事する医師数
- ウ) 診療科名別にみた医療施設に従事する医師数
- エ) 市区町村(従業地)別にみた医療施設に従事する人口10万対医師数
- 2 歯科医師
- (1) 施設・業務の種別にみた歯科医師数
- (2) 医療施設(病院・診療所)に従事する歯科医師数
- ア) 施設の種別にみた医療施設に従事する歯科医師数
- イ) 年齢階級・性別にみた医療施設に従事する歯科医師数
- ウ) 診療科名別にみた医療施設に従事する歯科医師数
- エ) 市区町村(従業地)別にみた医療施設に従事する人口10万対歯科医師数
- 3 薬剤師
- (1) 施設・業務の種別にみた薬剤師数
- (2) 年齢階級別にみた薬剤師数
- (3) 薬局・医療施設(病院・診療所)に従事する薬剤師数
- ア) 年齢階級・性別にみた薬局・医療施設に従事する薬剤師数
- イ) 市区町村(従業地)別にみた薬局・医療施設に従事する人口10万対薬剤師数
統計表データ
第1部 人口、平均余命、人口動態調査
第1章 人口
第2章 平均余命
第3章 人口動態調査
1 総覧
2 出生
3 死亡
4 乳児死亡
5 死産
6 周産期死亡
7 婚姻
8 離婚
9 特定死因
第2部 医療施設調査・病院報告、医師・歯科医師・薬剤師調査
第1章 年次推移
第2章 医療施設調査・病院報告
1 総覧
2 病院
3 一般診療所
4 歯科診療所
5 従事者
6 患者数
第3章 医師・歯科医師・薬剤師調査
1 総覧
2 医師
3 歯科医師
4 薬剤師
第3部 業務統計
第1章 衛生行政報告例
平成19年まで掲載していた、衛業0100〜衛業2000、衛業3000、衛業3200〜4200の各データは独立行政法人 統計センターが運営しているホームページ「e-Stat」に掲載されています。
- 政府統計の総合窓口(e-Stat)
-
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/eStatTopPortal.do
(検索)トップ画面左にある「統計データを探す」内の「キーワード」欄にひらがなで「えいせいぎょうせい」と入力し、検索→「平成28年度衛生行政報告例」内に掲載されています。
Copyright(C) -2011 Kanagawa Prefectural Government. All rights reserved.