アクリル板の無償貸出拠点として厚木を追加します!
~近隣の飲食店の方は、ぜひご利用ください~
県では、11月25日から、会食時の飛沫感染を防ぐため、県内の飲食店を対象にアクリル板等の無償貸出事業を実施しています。
このたび、アクリル板の貸し出しについて、申請受付及び貸出業務を、かながわ労働プラザ(横浜市中区)に加え、厚木合同庁舎(厚木市水引)で実施することとしましたので、お知らせします。
1月6日から受付を開始し、1月12日から貸出しを行います。
※事業者の方は、横浜か厚木か貸出場所を選択できます。
1 貸出場所
神奈川県 厚木合同庁舎 4号館(厚木市水引2丁目3-1)
2 貸出物品
アクリル板(可動式)
※写真はイメージです。
・1事業者あたり、アクリル板100枚を上限とする。
・貸出期間は6週間。貸出しは、県内の飲食店に限る。
・貸出期間中に、貸出期間終了後、4分の1の価格で購入、返却を選択。
3 スケジュール
(1)申請受付 1月6日(水曜日)9時30分から、県HP上の専用の申込みフォームで受付を開始。
〇ホームページhttps://www.pref.kanagawa.jp/docs/z7a/musyou_kashidashi.html
貸出事業の問合せ先:電話046-224-4213(直通)または046-224-1111(代表)
(受付は平日 朝9時30分~12時、14時~16時)
※申込みフォームで申請ができない方は、電話にてご相談ください。
(2)貸出開始 1月12日(火曜日)から開始予定。
問合せ先
【厚木合同庁舎での無償貸出について】
神奈川県県央地域県政総合センター
副所長 皆川 電話046-224-1111(内線2001)
総務部県民・防災課長 髙橋 電話046-224-1111(内線2041)
【アクリル板等の無償貸出事業について】
神奈川県産業労働局総務室
企画調整担当課長 八尋 電話045-210-5530
企画調整グループ 岩崎 電話045-210-5520